♬好きな曲「勝利の歌 / DIAMANTES」
今回は「母語を大事にしている人に好感を持つ」というところから選曲。
DIAMANTESの『勝利のうた』です。
1998FIFAワールドカップの時、流れるたびに「いい曲だなぁ」と思っていた記憶があります。
アルベルト城間さんは日系ペルー3世らしい。
環境や親の教育もあるだろうけど、2世でも自分のルーツとなる言語を話せない人は多い。
アルベルトさんも、19歳で日本に来るまでは日本語は話せなかったらしい。
でも今は日本語とスペイン語を織り交ぜながら音楽にしている。
「ルーツ」というものに興味がある。
高校時代に、親に勧められた本の影響もある。
この本から、言語と文化に興味を持つようになった。
「言語と文化」についても書きたいな。
また勉強してみたい気持ちもある。