見出し画像

【ミニマリズム】坊主頭生活を経験して 生き方もそぎ落とされた

「今からもう一度やってみて」と言われたら、おそらく「ちょっとできないかな…」とぼかしてしまうかも?

去年まで、ワタクシ、長さ4mmの坊主頭で生活しておりました。たしかその期間、3年ほどだったかと記憶しています。

灼熱の夏場から、極寒の冬を越え、バリカンでセルフカットの日々を過ごしていました。

確かにそれはそれでよかったんです。散髪に行く手間も省けてお金もかからず、周りも私の頭に見慣れてきて、別に何も気にしなければ、それでよかったんです。

ところが、昨年思い立って、バリカンを手放すことを決意。坊主頭生活以前のように、格安カットのお店で2~3週間に一回散髪していただくようになりました。

すると当然、散髪に行く時間もお金もかかる。また再開してからは、息子くんと同じタイミングでいっしょに行くことになりましたので、その費用も倍かかっています。

だけど、総合的に考えても今のほうが生活が充実している、と感じるのは、やはり社会的なつながりを取り戻したからなのでしょう。

今や、ひとりよがりなミニマリズムのポーズを取らなくても良い境地に至ったから。もう背伸びしなくても良いところまで行けたから。

体外的に「ミニマリストです、ウェイウェイ(^○^)」と気張っていた頃より、気負いなくじぶんらしく生きられているなーと、坊主頭の3年間を経験してきたからこそ、思います。

あれこれ試行錯誤しながら生活をととのえていくことは、掛け値なく、楽しい。

もしかすると、来年は「ミニマリスト」とすら名乗っていないかもしれません。ですが、それはそれで面白くないですか?勝手にわくわくしています。

今の自分は過去の積み重ねであって、失敗も成功もまるごと受け止めてまた今日も前向きに過ごしていきたいと思うのです。

あ、ご興味あれば一度丸坊主生活やってみても良いと思いますよ。それはそれでニューワールドが見られますので。

おしまい≡⊂( ^-^)⊃♫

いいなと思ったら応援しよう!