【レースの記録】今年のつくばマラソン給食事情 フレンズクレープは…?
どうしても、どうしても確認しておきたいことがあり、つくばマラソンの大会事務局に電話をかけてみました。
その理由は、昨年の大会で私のモチベーションの一つとなった、みんな大好き「フレンズクレープ」(冷凍クレープ)について。
ランナーの参加案内の給食紹介ページを隅々まで確認したのですが、どうも今年はそれが載っていない…。(過去大会の写真には「冷凍クレープ」の文字が) これは一体どういうことなのか?気になって仕方がなかったので、直接問い合わせることにしました。
電話でのやりとりは以下の通り。
私:「すみません、つかぬことお伺いするのですが、コースの給食で今年も冷凍クレープは提供されるのでしょうか?」
担当:「残念ですが、今年は提供されません。代わりにスティックケーキなどがありますよ。」
がーん…。やはり、フレンズクレープの提供はなしという結果に。去年のあの冷たくて甘いクレープを楽しみにしていたのですが、どうやら今年は他の給食が用意されているようです。
↓大会案内を元に自作した給水・給食情報一覧
特に注目すべきは、17.5km地点の「スティックケーキ」。給食リストにも書かれていましたが、どんなスティックケーキなのか、気になります。きっと個包装でしょうし、封の開けやすさはどうなのか?何風味なのか?特にタイムを追うランナーさんにとっては、開けやすさは超大切なポイントですよね。
さらにもう一つ気になるのが、36.1km地点の「プチどら焼き」。参加案内には「ごほうび給食 決めろラストスパート!」と胸が熱くなるキャッチコピーが添えられていました。
35kmを超えた頃に、このプチどら焼きでチャージして、ラストスパートを決めるイメージが湧いてくる?用意されたこの「ごほうび」、ぜひともゲットしたいところです。
つくばマラソンは「つくば記録会」とも呼ばれるほどの記録狙いの大会として知られています。ですので、レース中に給食をじっくり楽しむランナーは少ないかもしれませんが、それでも気になるのが、そのラインナップが管理栄養士の先生による監修のもとで構成されているということ。
エネルギー補給のタイミングや食材選びに科学的な根拠が盛り込まれ、記録更新を狙うランナーを全力でサポートしてくれる配慮が感じられます。きっと、しかるべきタイミングの「スティックケーキ」と「プチどら焼き」なんだろうなと勝手に納得しています。
そんなわけで、今年の給食は17.5km地点の「スティックケーキ」と36.1km地点の「プチどら焼き」をマストで楽しむ予定です。もちろん、フレンズクレープが出ない代わりに家に帰ったら食べられるよう、用意しておくことも忘れません。スーパーで買ってこようっと。
大会の興奮とともに自宅で楽しむクレープは、果たしてどんな味わいになることやら‥。
おしまい≡⊂( ^-^)⊃♫