(お知らせ)第二十九回文学フリマ東京に参加します🍑
よくきたな🍑
何度か告知はしていましたが、改めて!
文学フリマ東京にサークル参加します!
日時: 2019/11/24(日) 11:00~17:00
場所: 東京流通センター第一展示場(→Access)
URL: https://bunfree.net/event/tokyo29/
入場無料
ブース番号:コ-06
サークル名:制作本舗ていたらく
おしながき
!!! 画像内の日付間違ってる !!!
正しくは11/24です。後ほど直します……
8月のC96で頒布した『碧空戦士アマガサ』の物理書籍版&アクリルキーホルダーに加え、文フリでは新刊『碧空戦士アマガサ ショートショート集(仮称)』を持っていくつもりです。
初めての方向けに、まずは既刊のご紹介から。新刊についてはこの記事の後半で!
既刊について(おさらい紹介)
noteで連載しているスーパーヒーロー小説「碧空戦士アマガサ」を書籍にしました。プロローグと第1話に加え、オリジナルの前日譚短編も収録しています。詳細はこちらの記事をご参照ください。
新刊について
以前のお題SS企画で投稿した作品8本に加え、書下ろしのSSを収録する予定。コピ本なのでこれから整形して印刷します。間に合うかな……。
サイズ感は、家にある用紙の関係でA4の紙を半分に折って本みたいにするつもり。なのでA5サイズとして考えてみよう。A5サイズって文字数換算でどのくらい入るのかなーどうかなー?
おや? おやおや? ググったらこんな情報が出てきたぞ??? 天才か? 誰の記事だこれは?
ごめんなさいこういうのやってみたかったんです。
というわけで、組版次第ですけどA5版1ページあたり1000文字くらいを見こんでおけばよさそうです。
今回収録予定の既存8作品を見ると、文字数としてはこんな感じ。ここからページ数が出せそうですね。
①助けてください、当店自慢のふわふわもちもちホテルブレッドが絶滅のピンチです:3538文字 →約4ページ
②ある土砂降りの夜のこと:1394文字 →約2ページ
③第一回<時雨>ホームラン王決定戦:2956文字 →約3ページ
④紫陽花を揺らす羽の音:2822文字 →約3ページ
⑤ユリ:3440文字 →約4ページ
⑥マーベラス・セブン:2097文字 →約3ページ
⑦新人マネとタピオカミルクティー:1386文字 →約2ページ
⑧ラーメン屋なら並ぶのに:2139文字 →約3ページ
⇒合計:19,772文字 / 24ページ
あとは目次とか奥付をいれたり、各話の開始ページを左側に統一したりするので、現状だと大体30ページくらいになりそうですね。A4用紙8枚か。
更にSSを1,2本追加するので、まぁ1つ辺りA4用紙10枚くらい=40ページ分くらいになるかと思います。
頒布部数は、20部もありゃ足りるだろーと思ってるのでそんくらいの予定です。よろしくお願い致します!
いじょうだ
どうせ本づくりに苦しむと思うので、日報でまたギャーギャー言うかもしれません。生暖かく見守ってください。
また近くなったら告知はしますが、お暇あればぜひ遊びにきてね。ぶっちゃけなんも買わんでもいいので(構ってくれ)
というわけで文フリ29で僕と握手! ちゃお!