【QAまとめ】中期経営計画発表後にいただいたご質問とその回答について
株式会社タスキ(2987)IR担当の高柴です!
本日もご覧いただきありがとうございます。本日はQAまとめ記事です。
9月19日に中期経営計画を発表して以降、投資家のみなさまより頂戴したご質問内容を抜粋して記載いたします。
いつもお問い合わせをいただきありがとうございます。
★2023年9月期の通期決算発表は11月7日(火)15:30です!
◆SaaS事業について
A.TASUKI TECH LANDは充分に機能実装もされ、実務有用性を認めていただき実際にクライアント様にもお喜びいただけるプロダクトとなったため、拡販のフェーズとなっております。
A.3Q決算説明資料で開示している社員数4名の他にも、業務委託の契約形態でスポット的に開発を依頼しているメンバーなどもおります。常時15名程度で開発・運用・保守を行っており、今後も必要に応じて体制の強化を行ってまいります。
A.ご認識の通り、不動産DXのツールは多く存在しております。
サービス数として多いのは、仲介業務支援や管理業務支援といった、不動産流通の分野であると考えております。
TASUKI TECHはいまだブルーオーシャンである不動産仕入・開発領域に特化している点で独自性がございます。タスキが不動産デベロッパー事業社であるからこそ、本当に使いやすいプロダクト開発を可能にしております。
物件情報管理サービスのTASUKI TECH LANDは競合企業も数社ございますが、TOUCH&PLANについて現在競合はいないと認識しております。弊社ではもともと一級建築士資格を持っていた人財がエンジニアに転身するなど、高度人財による開発を可能にしております。
◆Life Platform事業について
A.当社の事業モデルは事業期間を12ヶ月以内としており、環境変化を織り込んだファイナンスコストを十分に加味した事業計画で進めることが可能となっております。
現在のところ、金利が上昇しているのは長期金利ですが、当社の借入は短期金利が多くを占めるため、影響は軽微です。また、購入層である富裕層顧客は、投資利回りよりも相続税対策に重きを置いており、一定の金利上昇のなかでは、富裕層の購入マインドへの影響は限定的であると考えております。
A.クラウドファンディング事業については、直接の大きな収益が発生するものではなく、小口の不動産投資の機会を提供することで、将来的にIoTレジデンスのご購入者となりうる不動産投資家層の拡大の意味合いが強いです。
A.当社物件の特徴として、エレベーター・バルコニーを設置しないことや、外壁のタイルを貼らないなど資材コストをなるべくおさえた商品設計となっております。また、同一エリアで複数土地を仕入れ、まとめてゼネコンへ発注をかけることでコストダウンをはかるドミナント戦略で建築コストを抑える工夫をしております。
A.当社のブランディングが浸透してきており、仕入情報が集まりやすくなっていることや、LANDを活用しての業務効率化などにより、仕入件数が順調に伸びているのに伴って棚卸資産残高も増加しております。
◆その他
A.ビジネスモデルの強さが成長の秘訣であると考えております。需要にマッチした商品を提供できている結果、高成長を継続できております。
IR担当より
ここまでお読みいただきありがとうございます。
みなさまからのお問合せに回答をしながら、私も改めて確認できることが多く、一緒に事業理解を深めているような気持ちになっております。
また、最近はIR活動についての応援のお言葉を頂戴することも多く、大変励みになっております。いつもありがとうございます!
タスキは10月1日から新たな事業期がスタートしました。
新しく仲間も加わり、継続成長のための体制も整ってきております。
今後もご期待いただけますと幸いです。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします
◆IRに関してのお問い合わせ
ir@tasukicorp.co.jp
までご連絡をお願いいたします。
◆IR担当者 Twitter
@tasuki_ir
IR情報・PR情報を発信しています。
ぜひフォローしてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
今後ともタスキを応援していただけますと幸いです。
(ご留意事項)
本記事は、情報提供のみを目的として作成しており、有価証券の販売の勧誘や購入の勧誘を目的としたものではございません。