![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152669652/rectangle_large_type_2_b8fc5cf3eb1dbb7dbaa08eaf380b68cc.jpeg?width=1200)
雑記と私#60:爆走宣言
サブタイトルの元ネタは稀代のプロレスラー
”橋本真也”氏の入場テーマ曲『爆勝宣言』。
![](https://assets.st-note.com/img/1725114293763-hpC46YLKTQ.jpg)
あまりにも早すぎた死。
もうアナタより10年以上長く生きてしまいましたよ。
色々と問題も多かったけどカッコよかったよな、
その生き様。コールと共に対戦相手からまったく
視線を外さずに高々とVサインを掲げるポーズ。
数々の栄光、そこからの転落、全部ブッ壊して
でも我が道を貫き通すその姿勢。
ホントに今でも早逝が悔やまれる。
さて、橋本さんのお話はここまで。
プロレス談義はまたいずれ。
※今回ひたすら言いたい事言うのでいつもの
語り部調では書かない。かなりラフになると
思うので閲覧にはご注意を。
最近自身で気になっていた事。
「なんかどうも恋愛話多いよな・・・」
書こうかなと思ってるネタは他にもいくつも
あって、⬆のプロレスもそう、サッカー、音楽、
ゲーム、日々の出来事、時事ネタ、ニュース…
ただ自分は記事を書く時に必ず軸になる”言葉”が
必要で、その言葉を中心に前フリだったり話の
見せ方や膨らませ方を考えるので、その言葉が
見つからないとなかなか執筆に持っていけない。
要するに”ノれない”。
続きが書けずに更新が止まっている記事があるのは
だいたいコレが原因。
で、今頭の中に次から次へと湧き出してるのが
自分の経験談をベースにした「恋愛もの」と
それに関連する”言葉”たち。
とはいえ、半世紀も生きてきたオッサンの
そんな話、読んでて面白いのか?
それだったら何か違う記事も交えながら、
あまりネタが偏ったりしないように考えたほうが
いいよな、なんて思っていくつか記事も書いた。
でも、自分で読み返してみても面白くないのよ、
そんな場繋ぎみたいな記事。
そらそうよ、無理矢理書いてんだもん。
なるべく毎日投稿したいし、その中で色んな人に
読んでもらうには色んなジャンルも拾いながら
幅広くやっていったほうがいいよな、とか。
でもなんか違うのよ、やっぱり。
そんな感じで実はちょっと行き詰まってて。
”100質”なんかやったのも早い話がただの
『御為倒し』。
そんな自分のために書いてくれたのかと
思うような(そんなワケあるか)記事を
相互フォロワーの”ぐらぼま”さんが書いてた。
こちらの”ぐらぼま”さん、どうも私と経歴やら
感性やら(多分世代も)似通ってるところがあって、
しかもトークのセンスがめちゃくちゃユニークで
面白い!あと飯テロ🤤
「見てください!」(唐突にシャクティ嬢)
「あ、これだ!こういう事だわ」
ちらっとつぶやいたけど、別に誰かのために
書いてたんじゃなかったわ。
自分が書きたいから書いてるんだわ。
だったら別に何書いたっていいじゃん、誰かを
傷付けるような事でもない限り。
それでも読んでくれる奇特な人(失礼)にだけ
読んでもらえりゃそれでええやん。
今頭の中が「恋愛モード」に入ってるのは
自分がそれを書きたいっていう衝動なのよ。
パッションなんよ。今書かなきゃ別の機会に
同じ熱量込めて書けるかって言われてもそんな
保障どこにもないのよ。
じゃあいつ書くの?今でしょ!(急な林先生)
てなワケで半世紀少年はこれからしばらくの間
誰得な恋愛話を1人脳内でキャッキャウフフ♪
しながら書いていくと思われます。
思われますなのはオッサンなので毎日どこかしら
痛かったり調子悪かったりでノリ切れないかも
しれんから。
そこは許して。いや自分で許す、うん。
もう今日は書けないなと思ったら3行日記とか
そんなんでいいよもう。
書けないのに書こうとすんな。
書きたい時に思いっきり強火で書け。
はぁースッキリした。
オレもオレの道を行くわ、”破壊王”と呼ばれた
橋本真也氏のように。