
毎日投稿しようと頑張ったけれど 8月18日(日)
1日忘れて、あ、しまった!
と思ったのが運の尽き。
もういいか、毎日でなくても気がむくままに・・・
ふふふ、自分のペースが一番だと思うことにした。
ゴーヤ、写真では大きく見えるけれど、本当はちっちゃいのだ。
時期外れで植えたゴーヤが頑張って成長中。
来年は庭にいっぱいゴーヤカーテンを作るのだ。
それと、メロンに、スイカに、かぼちゃのカーテンも。
えっ、ジャングルになりそう?🤣
猛暑にはちょうどいいかも。
来年はちょっと早く植えよう、

暑さのせいか、小さいまんま。これ以上大きくならないみたい。
野菜炒めにしましょうか。

きゅうり第一弾はもう終わりかな。始末しなければと思ったけれど、また復活してきました。また花が咲いて実をつけ始めました。
秋きゅうりも2本植えたので、また毎日きゅうりの日がやってくるかも?😀

とうもろこしの雄穂が出てきました。

かぼちゃは雄花も雌花もたくさん咲くけれど、実になるのは数個だけ。
途中までは頑張って朝早く受粉作業をしたけれど、いくらやっても実にならないのでもうあとは自然受粉にお任せすることにしました。
調べたら夜間の温度が26度以上あったら難しいみたいで・・・猛暑だしなぁ。
来年は自宅庭で空中栽培でするつもり。
畑は狭いのに、ツルが伸びて場所ばかりとってしまって😅
今の所、確認できているだけで2〜3個です。足の踏み場がないのであとは分かりません💦

植えたばかりではや花が咲いていました。
背丈はまだ低いのですが、支柱を立てなければ。
朝うどんを食べに行ってきました。
息子は肉ぶっかけ(中)と、天ぷら3つ
娘は肉ぶっかけ(小)
私も肉ぶっかけ(小)
今日は月に何回かの肉倍盛りの日ですが、私はうどんはそれほど好きではなく
お肉もそれほど食べません。
半分は息子にあげました。
おでんがあるお店なら、私はおでんの牛すじとちらし寿司だけでいいのですが
このお店にはおでんは置いていません。😭
#かぼちゃ栽培 #うどん #私の日記 #私の家庭菜園 #家庭菜園 #畑