見出し画像

ブラピが出ているブレット・トレインを見た感想!!

最初はあまり調べずに映画を見に行ったため、日本の新幹線内で殺し屋同士が遭遇するミステリー映画だと思っていた。
ただ、ブラピが出ている映画で過去にミステリー映画って存在したっけと思った??

そしたら、よくブラピが出ているコメディー映画だった!!
コメディー映画なので話の設定に対して、面白い・つまらないはないが、、、、
日本の設定ていうかイメージが凄いと思った!
映画を見て心の中で突っ込んだことを箇条書きします。
・新幹線内に遊園地のキャラクターのように普通に歩いてるネコのキャラクター
・新幹線の中にかなりムードの良いバーみたいな所がある。
・後半に車内でドンパチやっているのに、気づいたら車内の乗客がガラガラ!そんなことある!
・東京から関西までの新幹線の最終駅がまさかの京都になっている!せめて、大阪に行かなくても、設定だけでも現実的に大阪にして欲しかった。
(それか、自分が知らないだけで実はあるのかな。。。)
・日本だからって日本刀を使いすぎ(笑)。普通に拳銃使おうよ!
・飲み物などを新幹線内で配給している女性がめっちゃ金髪!!金髪の人は普通にいるけど、JRで勤めている人が金髪なんでワイルド過ぎでしょ!
・ブラプの新幹線のチケットに「東京19:30発、京都07:15着」と記載されていた。寝台列車がある設定だとしても、12時間近く東京〜京都に移動するとしたら新幹線の速度は時速は40kmになる。「どんだけ遅いの!!」とツッコミもあるが、映画の宣伝では「最高時速350km」とある。「もうどっちやねん!!」とツッコミたくなる!

新幹線内を徘徊しているマスコットキャラ(モモもん)

もう一度見返すとまた色々とツッコミ要素があるかもしれないが、海外の人がこの映画をみて日本の新幹線のイメージが変わったら面白いな(笑)

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集