見出し画像

日本映画の価値

さっき、朝っぱらから
「なんだかなー」という記事の見出しをみて中身は見てないけど書く。

一応書いておくと昨日の夜、雑誌で見た横浜流星くんがかっこよかったと、美容院での一幕をここに書いたからではない。

いや、かっこよかったよ。雑誌。
かっこよかったけど、失礼ながら
そんなにいつも「きゃー✨」と思って見てなかったし、映画やドラマで「うまいな。誰だろ?」って思うくらいお芝居しているときは気づかないで観てたし。

だから、彼見たさに映画を観に行ったわけではないと前置きしておく。

「春に散る」は
すごくいい映画だったよ。

大コケってなにさ。
私は時間があれば何度も何度も観たいよ。
佐藤浩市さん、片岡鶴太郎さん、哀川翔さん、橋本環奈さん、
みんな最高だったよ。
ネタバレになるから書かないけど。

私は海外ものははっちゃけたアクションものが好きだけど
日本映画は一人の人生を切り取ったものや結論が出ないような
何が正解か何日も考えてしまうような
そういうじんわり心に響くものが好き。

細かいしぐさ、言葉の抑揚、
その言葉の意味、目線。
そこからその人物のセリフにない心情や気持ちを推し量り、思いを馳せる。
感情が入りすぎて切なかったり
息苦しかったり。

でもそれがいいのだ。
興行収入なんか知らない。
いいものはいいのだ。

確かに、普段アクション映画見ないだろ的な女子が多かった。
みんな、何観てんだ?

誰が出てるから、じゃなくて
作品観ろよ。

このぐらいのことは言っていいでしょ?ってくらいには映画観てるから。

観終わって
あの役、横浜流星くんで良かった。
佐藤浩市さんで良かった。
そう思った。

「エゴイスト」という作品のときもそうだ。

なかなかセンシティブな映画なだけに国内では広報が難しかったと思う。
原作は高山真さんの自叙伝的な小説。

何度も読み返し何度も映画館に足を運んだ。
丁寧に作り上げられた作品は国内より海外で評価され、取り上げれた。

この映画でもやはり宮沢氷魚くん目当ての人が国内では多かった。
それまで氷魚くんがこんなに人気があるとは、またまた失礼ながら知らなかった。

映画作品そのものを観ろよ。

映画の興行収入イコール役者の価値ではない。
小作品だって単館上映の作品だって
心から離れない作品
その時の役者の目、姿、演技が
ずっと残っている作品があるのだ。

興行収入ありきのくだらない記事が
日本映画の価値を下げていること
その映画に心血注いだ役者はじめ
スタッフを踏みにじっていることに
気づくべきなんじゃない?

強く強く強く、そう思う。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集