
【(ほぼ)全食レビュー☆創味食品|ハコネーゼ③】おうちパスタが濃厚&絶品に!!美味しいパスタソース、全種レビューします!
こんにちは、星空乃 雫(ほしからの しずく)です。
お気に入りパスタソース、ハコネーゼを全種類食べて、ご紹介しようという企画、ついに最後の第3弾です!
第1弾では、【絶品クリーミーボロネーゼ】、【絶品アラビアータ】、【濃厚ボロネーゼ】を
第2弾では、【濃厚カルボナーラ】、【濃厚トマトクリームソース】、【絶品ボンゴレビアンゴ】を
それぞれご紹介しました。
今回は、いよいよ、ラストということで、残っていたこの味をご紹介します!

いよいよ、ラストの二つになりました。
最後には、ちょっとしたまとめ(?)もありますので、よければそちらもご覧くださいね!
焦がしにんにくの完熟トマトソース

今回は、このソースです!

【焦がしにんにく】という部分がすごく気になります。
よくチャーハンなんかでは聞きますが、パスタだと、にんにくは焦がす前にフライパンから取り出すというイメージだったので、どんな感じなんだろう。
楽しみです。
パッケージジ情報は、こちら。

いつもどおり、袋のまま、600Wで50秒温めます。
レンジを開けた瞬間・・・

もうこの瞬間から、にんにくのすごく香ばしい香りが漂います!
これはすごい。
そして、完成はこちら。

パスタにかけて、あっという間に出来上がりです!

ということで感想ですが・・・
・にんにくの香ばしい香り
・一口食べた時にも、まずにんにくの味が広がって、その後トマトソース
・トマトソースは、しっかり酸味のトマトの味
・食べ終わっても、まだ口の中ににんにくが残る感じがする。口臭が心配というよりも、おいしいにんにくを食べたなという感じが残る
・やや個性に欠けるというか、特徴が印象に残りにくい味かも・・・

ニンニクとトマトソースって、多くのパスタソースに入っている具材ですよね。
あえて他の具材が切って入っているわけではなく、本当にシンプルにこの味で勝負なんだなという、真剣さが伝わってきます。
パスタのおいしさを、極限まで削ぎ落とすと、この二つになるのかなと思うような、シンプルにおいしいパスタソースでした!
ホタルイカの旨みあふれる濃厚イカスミソース

このハコネーゼシリーズで、一番気になりつつも、一番躊躇してしまうのが、この【イカスミ】味ではないですか・・・?
私はお昼に食べているのですが、イカスミ??お昼から食べちゃう・・・?と、やや緊張。
実は私は、外食も含めてイカスミの料理って食べたことがないんです。なので、家でイカスミが食べられるのは、うれしいような、でもいろいろ心配なような・・・。
でもせっかくなので、挑戦してみます!
ちなみに、イカスミの「イカ」って、そもそも何のイカだろうと調べてみると、
コウイカはイタリア・スペイン料理でも一般的な食材で、イカ墨パスタやイカ墨のパエリアはコウイカの墨が使われているのだそうです。
とのことで、「コウイカ」のイカスミを使うことが多いそうです。
では、今回の商品はこちら。

すごい!いかにも!という真っ黒なパスタの写真。
実際の仕上がりもこんな感じなんだろうか・・・。
パッケージ情報は、こちら。

(ちなみに、「イカスミ」のイカの種類については、明記されていませんでした)
それとは別に、「ホタルイカ」が旨味として入っているんですね!ホタルイカは大好きなので、楽しみです。
では、早速温めます。レンジ600Wで50秒。

というわけで、あっという間の出来上がりがこちら。

おーーー!!やっぱり黒い!!!
袋を開けて、ビジュアルに、予想はしていたものの、真っ黒なビジュアルにやや驚きます。
でも、ホタルイカの香りがやさしく漂ってきて、これはいい香り!
では、パスタにかけてみます。

薄い黒とかではなく、本当に真っ黒、という感じです。
私はレンジで温めただけなのですが、これを家で食べるなんて、すごい・・・と思ってしまいます。
では、ちょっと勇気が要りますが、食べてみます!!
ということで、感想ですが・・・
・イカの香り
・シャバシャバではなく、ややとろっとしているので、パスタにしっかり絡む
・おいしいし、食べやすい!
・味は、イカスミの味というより、イカの味だと思う
・くどさがない
・周りに飛ばさないように、注意は必要
・食べ終わった後は、想像ほど、歯が真っ黒ではないが、まあまあ黒くなる。でも、歯磨きをしたら、しっかり取れるので大丈夫!

周りが汚れないかなとか、歯真っ黒になっちゃうのかなとか、あと、そもそも味は・・・というさまざまな心配も、結局取り越し苦労。
おいしく食べられて、新しい経験になりました!
【おまけ】残り1種類の味についてと、8種類食べてみて気付いたこと
9種類ある【ハコネーゼ】シリーズのうち、8種類まで、食べることができました!
残り、どうしても手に入れられない味がこちらの味。
生クリーム仕立ての濃厚ボルチーニソース

近くのスーパー、ドラッグストアなど何軒も回ったのですが、なぜかこの味だけはなかったので、近々、ネットショッピングで買おうかなと思っています。手に入れたら、また記事にしたいと思います!
さて、ハコネーゼシリーズを試していて、途中で気付いたことがありました。
それは、ネーミングなのですが、全部ではないのですが、実は大きく2種類に分かれている・・・?ということです。
その2つというのは、
【濃厚シリーズ】
・海老の旨みたっぷり濃厚トマトクリームソース
・生クリーム仕立ての濃厚ポルチーニソース
・ゴーダチーズと香味野菜の濃厚ボロネーゼ
・生クリームとゴーダチーズの濃厚カルボナーラ
・ホタルイカの旨みあふれる濃厚イカスミソース
【絶品シリーズ】
・あさりの旨みたっぷり絶品ボンゴレビアンコ
・ソテーした挽肉とハーブ香る絶品クリーミーボロネーゼ
・唐辛子の辛味が引き立つ絶品アラビアータ
【どちらにも入らない】
・焦がしにんにくの完熟トマトソース
1つだけはどっちにも入らないのですが、実はネーミングが、【濃厚】と【絶品】分かれているとは。
確かに、濃厚と付けられているものには「濃厚」が、絶品と付けられているものには、「絶品」が合っているような気がします。
ネーミングセンスが抜群!
それから、もう一つのパターンも発見しました!
それは、パッケージの麺の種類なんですが、
【パッケージのパスタが平打ち麺】
・海老の旨みたっぷり濃厚トマトクリームソース
・生クリーム仕立ての濃厚ポルチーニソース

【パッケージの麺が細麺】
・焦がしにんにくの完熟トマトソース
・ゴーダチーズと香味野菜の濃厚ボロネーゼ
・生クリームとゴーダチーズの濃厚カルボナーラ
・ホタルイカの旨みあふれる濃厚イカスミソース
・あさりの旨みたっぷり絶品ボンゴレビアンコ
・ソテーした挽肉とハーブ香る絶品クリーミーボロネーゼ
・唐辛子の辛味が引き立つ絶品アラビアータ

私は全然考えず、同じパスタで作ってしまったんですが、実は、こうやってパッケージで、オススメのパスタの種類を教えてくれていたんですね!!
考えられたネーミングだけではなくて、パッケージまで、よく考えられていて、いろんなことに気付くたび、そういうことだったんだ!とうれしくなる商品だなと思いました。
ということで、今回で、全9種類のうち8種類、ほぼ全部の種類の味を試すことができました!
おうちパスタが、抜群のすてきな一品になる、とてもすてきなパスタソース、【ハコネーゼ】とってもオススメです!
できるだけ「全」部の種類を「食」べてみました!
今までの全食レビューの記事はこちらからも読めます。
↓ ↓ ↓