
【毎週土曜日、チャーハン曜日♪】2024年11月に食べた冷凍チャーハンの紹介!
こんにちは、星空乃 雫(ほしからの しずく)です。
今年も早いもので、あと1カ月ほどとなりました。
去年の12月に、このチャーハン曜日の記事を始めたので、
おかげさまで、今回で丸1年になりました。
いつも記事を読んでくださったり、スキを押してくださったり、本当にありがとうございます!!
では、今回も毎週のチャーハンを、今回もご紹介したいと思います!
(私の個人的な感覚による「おすすめ度」は、☆☆☆を満点として評価しました。☆3は、「絶対また食べたい!」「家にストックしたい!」という気持ちになったものです。)
2024年11月2日(土)
味の素| 五目炒飯の日♪→おすすめ度☆☆☆
今回のチャーハンは、こちら。

味の素の【五目炒飯】です。
私はスーパーで338円で購入しました。
パッケージに、
塩分40%カット
鶏だしのうま味でおいしく減塩
と書いてあるのが、買った時からとっても気になっていました。
体にやさしいのはうれしいのですが、はたしておいしいのか・・・。何はともあれ、楽しみです。
パッケージ情報はこちら。

では、中身を見てみましょう。こちらになります。

さすが、五目とうたっているだけあって、具は小さめですが、いろんな種類がありそうです。楽しみ。
では、レンジで温めます。600Wで8分でした。
そして、出来上がりはこちら!

色濃いめで、いろんな具材でカラフルなチャーハン。
優しい香りがして、食欲をそそります。
具材はこちら。

・卵
・ニンジン
・ネギ
・タケノコ
・チャーシュー
・シイタケ
全体的に、具はちっちゃく感じますが、卵とチャーシューはしっかり存在感があります。
では、いよいよ食べてみます!
感想ですが・・・
・しっとり系
・五目なので、彩りもきれい
・小さいけど、具材の食感はしっかりある
・シイタケの食感がいいし、シイタケの味も出てきておいしい
・ご飯に焦げ目があるのもいい
・濃いわけではないが、物足りない感じはない
・少なめだが、おいしいチャーシューで、昔ながらのチャーシューという味わい
・パッケージに書いてあるとおり、塩分ではなくだしで味付けをしているんだなという味わい

正直、塩分控えめと聞くと、嬉しい反面、ちょっと味としては物足りないのかなと思ったのですが・・・
いえいえ、むしろ逆。
味は全然物足りなくないし、とってもおいしかったです。
また食べたい!と思えるほど、大満足のおいしさでした!
2024年11月9日(土)
味の素|おいしく塩分配慮エビピラフの日♪→おすすめ度☆☆
今回は、こちら。

先週に引き続き味の素で、【おいしく塩分配慮エビピラフ】です。
私は、スーパーで338円で購入しました。
塩分40%カットなので、体にうれしいですが、味が気になるところです。
パッケージ情報ははこちら。

では、早速開けてみます。

とってもカラフルで、いかにもエビピラフ。
エビも、ちゃんとたくさん入っていそうです。
レンジで、600Wで8分温めて・・・
出来上がりはこちら!

しっかり、カラフルなピラフが出来上がりました!
優しいバターの香りです。
具材はこちら。

・にんじん
・さやいんげん
・赤ピーマン
・たまねぎ
・ボイルえび
・マッシュルーム
エビ以外はやや小ぶり、でもしっかりと入っていました。
ではいよいよ食べてみます!
感想ですが・・・
・しっとり系
・味は、かなりやさしめ、やや薄め
・具材は存在感も食感も、しっかりある
・エビの味も食感もしっかりある
・減塩だからか、ご飯の味付けは薄めなのかも

塩分控えめのやさしさも感じながら、
カラフルなピラフを楽しむことができました。
2024年11月16日(土)
大阪王将|パラっと旨い直火炒め炒飯 の日♪→おすすめ度☆☆
今回のチャーハンは、こちら。

見るだけでおいしそう!
大阪王将の【パラっと旨い直火炒め炒飯】です。
私はスーパーで、198円で購入しました。
お値段も魅力的です。
パッケージ情報はこちら。

王将のチャーハンなんて、絶対おいしいはず!と思い、見つけて即購入しました。
いつもの400~600gのチャーハンと違い、230gなので、食べきりやすい小さめサイズです。
実はこれも、袋のままレンジにかけられるという商品。

せっかくなので、そのままレンジに入れることにしました。
ただし、袋に2~3カ所穴を開けるということだったので・・・
見えにくいですが・・・

赤丸部分の2カ所に、私はハサミで切り込みを入れてみました。(結果的に、これで大丈夫でした!)
この状態で、袋を裏向きにして、レンジに入れます。

そして、600Wで3分温めると・・・

袋を開けると、しっかりチャーハンが登場!
いい香りがします!
具材はこちら。

・たまねぎ(珍しく見つかりました)
・ねぎ
・卵
・豚肉
では、いよいち食べてみます!
感想ですが・・・
・しっかりパラパラ系
・香りが、鉄板で炒めたチャーハンの香り
・脂っこくていい。この脂で満足できる感じ
・お米の味は薄めだが、そのおかげで食べやすい
・全体としてはしっかり味付けされている
・肉の味付けはしっかりある

さすが、餃子屋さんのチャーハン。
王道の味付けでした。
また、この量についても、商品開発者へのインタビュー記事があったのですが、このサイズ感について、こんな説明がありました。
冷凍炒飯は450g程度の商品が多いですが、今回の「大阪王将 パラっと旨い直火炒め炒飯」は230gの食べきりサイズで、より手軽に楽しんでいただけるようにしました。より手軽に楽しんでいただけるようにしました。このサイズ感なら一度にちょうどよく食べきれるので、仕事後や勉強の合間などちょっと小腹が空いた時にピッタリです。
味も量も、全て計算されている冷凍チャーハンで、満足な食事になりました。
2024年11月23日(土)
マルハニチロ|WILDishエビピラフ の日♪→おすすめ度☆☆
今回は、こちら。

マルハニチロの【WILDishエビピラフ】です。
私はスーパーで278円で購入しました。
パッケージ情報はこちら。

相変わらず、このキャッチコピーに引かれます。
「ワイルドにカキコメ!」

この商品は、袋のまま温められるのに加えて、袋をお皿代わりにして、そのまま食べられるという、画期的な商品。
(私は袋のままだとちょっと食べにくいので、お皿に開けているのですが・・・)
ということで、袋のままレンジにかけます。
何もする必要なし、袋をそのまま、レンジに入れられるのも、便利でいいですね!
そして、出来上がりはこちら!
少し膨らんだ袋の上の部分をハサミで開けると・・・


出来上がりました!
バターのいい香り、ピラフらしい香りです。
そして、カラフル。
具材はこちら。

・たまねぎ(やっぱり見つからず)
・赤ピーマン
・いんげん
・とうもろこし
・えび
・卵
では、いよいよ食べてみます。
感想ですが・・・
・やさしいバターの香り
・エビの歯ごたえはしっかり感じる
・マイルドにバターの風味がある
・パッケージに書いてある「魚介の旨み!」は、はっきり分かるわけではないが、おいしいエキスがある感じ
・パラパラ系

エビピラフって、いろんなメーカーから出ていますが、
過去をさかのぼって見てみたら、
マルハニチロのピラフは、現在のところ下記の3つ。
・高菜ピラフ
・WILDish牛ステーキピラフ
・(今回の)WILDishエビピラフ
ということで、エビピラフ自体は、この商品のみなんですね。
いろんなエビピラフを食べましたが、マルハニチロのこのピラフもとても食べやすいです。
チャーハンだけでなく、ピラフもお手軽に楽しめるのがいいな、と思える食事になり、大満足でした。
2024年11月30日(土)
エア・ウォーターアグリ&フーズ| 札幌麺屋彩未 まかない炒飯の日♪→おすすめ度☆☆☆
今回のチャーハンは、こちら。

エア・ウォーターアグリ&フーズの、【札幌麺屋彩未 まかない炒飯】です。
私は、スーパーで375円で購入しました。
初めていくスーパーで、たまたまこのチャーハンを見つけて、即、買い物カゴへ。
初めて見るチャーハンを見ると、嬉しくなってしまいます!
名前にもなっている「札幌麺屋彩未」なのですが・・・
札幌で、味噌ラーメンがおいしいと、とても有名なお店だそうです。
そして、そのお店の、まかないのチャーハンということで、とても楽しみです!
パッケージはこちら。

では、早速開けてみます。

見た瞬間は、わ、ネギが多い!と思いました。
他のチャーハンより、ネギがしっかり多い気がします。
では、レンジで温めます。600Wで5分でした。
ちなみに、開けた時はそうでもなかったのですが、レンジで温めていると、だんだんといい香りが漂ってきます。
しょうがと味噌なのかな。
すごくいい香りがしてきて、待ち切れない5分間でした。
そして、出来上がりがこちら。

ずっといい香りがすぐチャーハンです。
ネギの緑が生き生きしています。
具材はこちら。

・ネギ
・玉ねぎ
・卵
・チャーシュー
では、食べてみます。
感想ですが・・・
・パラパラ系
・しょうがのいい香りがするし、食べた時も、しっかりしょうがの風味。最後にもしょうがの味が残る。
・しょうがはしっかりするが、あとの味付けは意外とシンプル。やさしい味
・チャーシューの味付けはかなり濃いめ。他のチャーハンと比べても濃いほうかも。おいしい。
・全体的にバランス取れていて、おいしい

有名ラーメン店のチャーハンですよと言われれば、確かに!と思えるほど、とてもクオリティーの高いチャーハンでした。
ただ、とにかくしょうがの味がしっかりするので、それが苦手な人は苦手かもしれません。
辛いものが苦手だけど、しょうがはOK、という私は、おいしく食べることができましたし、だんだん寒くなってきたこの時期には、ポカポカしてくるような、うれしい味付けでした。
おいしくて、大満足の食事でした。
2023年の12月、このシリーズの第1作目を書き始めた時は、まさかこんなに続くと思っていませんでした。
冷凍チャーハンは好きなのですが、毎週違う種類を探すのも、それを書くのも大変かなと思ったのですが・・・今まで食べたことのないチャーハンを探すのが、今ではとても楽しくなってきました。
そして、スーパーに行くたび、「あ、これ食べた!」というチャーハンが増えていくのが、だんだんうれしくなっていきまして。
今ではスーパーにある大半のチャーハンを、一度は食べたことがあるまでになりました。
まだ見たことのないチャーハンも楽しみだし、おいしかったチャーハンを、これからはリピートしていきたいなと思っています。
これからもゆるく、楽しく続けていきたいと思いますので、
来月から2年目になる「チャーハン曜日」も、よろしくお願いします。
あらためて、いつもありがとうございます。
この記事を読んでくださった方にも、すてきなチャーハンDAYがありますように!
おかげさまで1年続きました!今までの【チャーハン曜日♪】の記事は、こちらからも読めます。
↓ ↓ ↓