見出し画像

#11 夫婦のチームワークと病児保育で乗り切った1週間【ワーママ】

こんにちは。
先週は娘が火曜日から木曜日まで発熱しており、保育園をお休みしていました。
娘は体が丈夫な方で4ヶ月ぶりのお熱です。
先週はわたしが仕事で出張が入っていたり、習い始めたホットヨガがあったりとタイミングも悪し。さぁどうしましょう。

今日はそんな1週間をどう乗り切ったか書いていきたいと思います。

前提

  • 夫もわたしもフルタイム会社員。

  • わたしは完全出社・夫は週1在宅。

  • 今週はわたしの県外出張あり。


1週間の記録(1/15〜1/19)

月曜日
いつも通り保育園+仕事へ。娘の咳が多くなってきたことに違和感を覚えるのと同時に悪い予感を抱く。


火曜日
朝起きて娘を起こす時に体温が少し高いことを確認。(検温:37.4℃)
保育園ギリギリ行けるけど多分お昼寝で熱上がって呼び出されると予想。

夫に早めに仕事に向かってもらい、私が朝イチで小児科へ。風邪と診断される。
その後病児保育に連絡し、運良く空きがあることを確認。
朝9時から病院受診→病児保育預け→出社。11時から仕事開始。
お迎えと夜のお世話を夫に託し、18時まで残業してその後ホットヨガへ。
やはり病児保育ではお昼寝明けから39℃まで熱が上がったようです。

ちなみに病児保育は駅前と車で行ける距離と2つ登録しています。
感染症が流行る時期は予約が取れないこともあるので2つ登録しておくと安心。

水曜日
熱が下がらないので保育園はお休み。
この日は夫が病児保育への送り担当、わたしが迎え担当。
6:00に家を出て、7:30〜15:30まで仕事をし17時ごろにお迎え。(病児保育は普通の保育園よりもお迎えが早い)
そのまま夜のお世話に突入。
夫は仕事開始が遅れたので残業をして帰宅。

木曜日
相変わらず熱が下がらないので保育園はお休み。
この日も夫が送るため、わたしは朝から出社。
病児保育に連れて行ったら、同じ保育園のお友達がいたようで嬉しそうにしてたらしい。

熱がなかなか下がらなかったので念のため夕方ごろに病院に再度連れて行く。
感染症などではなくあくまで風邪でしょうとの診断。
夫は娘が心配だったようで残業せずに帰ってきました。

金曜日
もともとわたしの出張を予定していたので、夫は1日在宅勤務。
送りも迎えも夫に任せ、朝早くから夜遅くまで県外出張に出かけました。

朝には熱も下がったようでいつもの保育園に登園。
夫も仕事時間が長くなり、溜まっていた仕事を処理することができたようです。



結論

(ほぼ)完全出社な共働き夫婦の我が家にとって
子供の発熱時は夫婦のチームワークと病児保育がなによりも重要!!

病児保育+夫婦のチームワークのおかげで、なんとか通常通り仕事をこなしている感じです。
どちらかが欠けても成立はしないかな。

この働き方で良いのかと悩む時ももちろんあります。
こどもが発熱しているのに預けて仕事するなんてと、葛藤した時期もありました。
でも、現時点ではこれがわたしの働き方の最適解。
自分で決めてこの働き方を選んでいる。今のところこの働き方は継続かなと。

そう思えるのも、夫と協力して家庭を営んでいるから。
『〇〇家株式会社』というような共同経営者に近い感覚。
だからこそお互いに調整しながら無理のない範囲でやりくりできているのかなと思います。

子供の発熱などのトラブルは大変ですが、夫婦間の絆をグッと深めてくれているかもしれません。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?