雑草処理と外構の方針
注文住宅を検討されている方に向けた小話です。
地鎮祭前の雑草処理
長男の通っている保育園は二歳児までのクラスしかなく、来年から別の保育園に通わせる必要があります。
3歳になって大分記憶力もしっかりしており、次の保育園で知り合うお友達とは幼馴染として長い付き合いになるだろうと考え、賃貸から戸建て(注文住宅)へ引越す事にしました。
僕達夫婦は交渉事が苦手で、すみっコぐらし的な生活をしているタイプです😅
その為、色々なハウスメーカーと見積もりを比較し、交渉するという事が苦手です。
そこで、値引きを一切されない一条工務店さんで家を建てることにしており、11月に地鎮祭を予定しています。
それ迄に草丈を20cm以下にしておいて欲しいと要望され、これ迄手付かずであった購入した土地の除草をする事にしました。
初めての経験なのでAmazonで除草剤を検索し、上位ヒットした住友化学園芸 強力 除草剤 クサノンEX粒剤3㎏を購入してみました。
秋が近づいている今日この頃ですが、一ヶ月程前に見に行った時より大いに茂っており、車を停めて土地を見た瞬間に泣きそうになりました😂
とは言え、来たからにはやるしかないので早速作業を開始。
この除草剤を撒くタイミングは雨上がりの翌日とかちょっと湿っている時に行うのが良いと説明が書かれていましたが、中々作業時間を確保するのは難しいので、雨が早めに降ってくれるのを祈りながら、晴天の中てフリフリしながら除草剤を投下していきました。(この除草剤は液体ではなく、固体です。)
長男もフリフリをしたがっていたのですが、袋が重たいので作業は大人がし、僕や妻の後ろにくっついて雰囲気を味わってました😄
除草剤を撒き終わった後は背の高い雑草を抜いてみることに。ネコジャラシは抜きやすかったのですが、木の様になっているコニシキソウに似た葉っぱをつけている草?は大人の僕が踏ん張っても全然抜けず、断念しました😂
この草が土地全体の二割ほどを占めている状態でした。
とりあえず除草剤を周りにいっぱいふりかけておきましたが、どうなる事やら…
2時間ほど作業し、土地を俯瞰すると作業前とあまり変わっていない感じにまたしても愕然としました😭
後日、今度はジョウロタイプの除草剤を購入したので、撒いた除草剤の効果を確認すると共に追い除草剤をしてみます。
草が枯れ始める今の時期ですらかなり大変なので、春夏に除草をされる方は計画的に複数回行わないとシンドいと思います。
外構について
我が家はYouTubeで外構について色々と勉強し、砂利を使わず庭以外は全面コンクリートで囲うことにしています。
賛否両論有るかと思いますが、我が家は以下の考えを重要視しました。
散歩しながら周囲の家の庭を観察すると、少なくない頻度で砂利の近くに透明のペットボトルが置かれていることに気付きました。
🐱がフンをしてしまっているのかもしれませんね。
彼等の通り道を遮ることは出来ないので、お互いにストレスを感じないようにコンクリートで覆ってしまう事にしました。長男が石好きなので、砂利を見つけたら絶対に動かして粗密ができ、防草シートを敷いていても粗の辺りから草が生えるのが容易に想像できました。
家のメンテナンスは大変で、雑草が生い茂ってしまうと近隣の方に迷惑を掛けてしまうので、それを避けようとしました。駐車場に砂利を敷かれている住宅付近の道路には砂利が飛び出ている率が高く、飛び石が起きて周りの人に怪我を負わせる事が懸念されました。
全面コンクリートにする分、外構費用は掛かりますが、メンテナンスの容易さ上記の懸念を天秤に掛けると、コチラがお得かなと思いました。
僕が好きなYouTubeの"おーちゃんとおうちと暮らし"チャネルの"我が家の外構ゆるっと公開!後半は新たな後悔も。" という動画が大変に参考となりました。
もし、これから外構について検討される方が居られましたら視聴がオススメです。
その他の動画も参考になる事が多いので、特に一条工務店でお家を建てようとされている方は楽しんで視れると思います😁
除草剤を撒いた後の様子については次回、記事にしたいと思います。最後まで読んで頂けたのであれば幸いです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?