見出し画像

大人の発達障害

こんにちは。
久々にお仕事(パート)をしたもののパワハラ上司に当たってしまい早々に退職した私ですが、そこで気づいたことが。

色々なこと、つまりマルチタスクをこなしてるつもりがこなせてなく、周りから見ると非効率な事をしてるって事。

以前の投稿にも脳の老化が進んできた的な事をあげてますが、どうもそれだけじゃない気がしてるここ数年。

今回、久々お仕事してさらに感じるようになってきたのです。

このことが、子供にも影響してることは多少なりともあると感じてます。

図書館でこちらの本を借りました。

とても共感する内容です。

全てじゃないけど、私、ASD傾向ではないかと...。

こういうのって難しいですよね。
診断でASDです。
と言われたとしても、今まで生きづらさを感じながらも人並みに生きてきてたわけだから、できるでしょって世間の目。
自分に合ってる環境に身を置き、可能な限り処世術を身につけることなのかな。

ではでは、このへんで。

今日はこれから歯医者さんへ。

奥歯の詰め物が取れて新たに入れ替えです。
セラミックがいいそうだが高すぎるぜ...。

いいなと思ったら応援しよう!