X スペースより 95 「飲食を始めてから、他の店のオペレーション気になって食事に集中できなくなった話」
飲食を始めてから、他の店のオペレーション気になって食事に集中できなくなった話
飲食を自分で始めてから他の店のオペレーションとか行くようになって気になっちゃって
逆に食事に集中できなくなったって話
ようこそ飲食の業界へ
今日も食った飯写真撮って原価いくらだの何だのってやってた新規飲食開業者
だから売り上げの推定とかし出すじゃん だいたいこのぐらいだろうとかね
あれやると同席してる人にウザがられるんだよ
この病気早く克服したいですね
この前、飲食に関するちょっと面白いドキュメンタリーの番組やっててね
口中調理に関する内容、口の中と書いて食べ方のこと
ご飯とかおかずを口の中で完成させること
例えば、味が薄ければもっとおかずと足してなどアジア特有の食べ方
給食など、日本の提供スタイルをイタリアで提供したらどう食べるかっていう番組
ご飯はご飯でおかずのおかずって いう風に彼ら食べだしたの
そうすると味が薄いとかって文句言うようになった
ヨーロッパはパスタはパスタ、メインはメインで皿の上で完成したものを食べるんだよ
単体で味が完成してるわけよ
お皿ごとに 日本みたいに主食と副食を組み合わせて食べるみたいな概念がないわけ
だから今日本のね食文化とかを海外にこう輸出する場合っていうのは1皿で提供した方が合うわけよ
とんかつだったら 日本ってご飯とそのとんかつて別皿になってるんだけれどトンカツ丼にする
牛丼とか寿司っていうのが海外で流行るのも
その口中調理が不要っていう観点もあるわけ
インバウンドを考えると飲食っていうのは既存のこの日本食とかをどう提供するか
外人向けに意識することが重要になるから
外国人の味噌汁の取りかた
日本人だったら、ご飯の後に味噌汁をのんだりして口の中で完成させるなどとは違う
だから濃い口の味噌汁だったとしても、ご飯を入れることによってさバランスを整える
それができない、だから濃いっていう評価をするわけ
味噌汁は味噌汁で完成させないといけないって概念もあるけど
だったらご飯と味噌汁を一緒にしてしまえば良いって考え方にもなる
ぜひ今後の外食に生かしてもらえればですね
https://twitter.com/oka_mikataで毎週日曜日20時より社長達の「借金トラブル」事例をスペースで配信中
聞き逃した方も大丈夫、過去の録音もありますよ
https://www.youtube.com/@user-xk9cb8hn3c/featured
兄弟@SotenJunスペースでは、放課後の雑談として日曜日21時よりスペース配信中
月1で東京(稀に他の地域もあり)でオフ会開催中
相談がある人や、オフ会参加したい方は上記の「X」へ気軽にDMください
是非来て下さい。