![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171902806/rectangle_large_type_2_3c1646fede1a5d978758f53a33dc038e.png?width=1200)
Photo by
shunsukesatake
75歳へAI学習アドバイス!その4
75歳:改めてAIの活用法を教えてほしい。
85歳:分かりました。まず第一歩から始めよう。
AIを使うのは自転車に乗るようなもので、そのうちうまく使える
ようになる。今すぐに触ることが重要だ。
75歳:最初は補助輪の付いた自転車から練習して、徐々に補助輪なしでも
乗れるようになった。
85歳:そうだね。それと同じだよ。
まずは、ChatGPTを開いてみよう。ログインもサインアップ
も不要で、そのまま利用できる。
開いた画面下の「ChatGPTにメッセージを送信する」という
欄に文章を入力すると、その返事を出力してくれる。
この入力する文章のことを「プロンプト」と呼ぶ。
75歳:英語なの?無料で使えるの?
85歳:はい、日本語に対応しているし、無料だよ。
ただ、ログインなしでは、性能を抑えたAIモデルしか利用できな
いので、GoogleアカウントやMicrosoftアカウント
などでログインすることをお勧めする。
75歳:分かった。さっそくやってみるよ。
85歳:「プロンプト」はどんなことを考えたのかな?
75歳:「75歳の私が8月の北海道マラソンを6時間以内で完走したい。
そのための練習メニューをアドバイスしてほしい」と入力しょうと
思う。
85歳:どんなアドバイスを聞けるか楽しみだね。