![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59231764/rectangle_large_type_2_ea56f38e5d8aa27193cceacee12132ff.png?width=1200)
Photo by
hondashizumaru
メンタルも筋肉と同じで、鍛えられる。心肉痛を鍛えよう。
ども、あすてんです。
ぼくは現在名古屋市の中川区にて「デカフェ」というお店の店長をしています。
デカフェに来てくださるお客さんのなかには、発達障害関連のTwitterを見てきてくれた方もいれば、生きづらい悩みを持っているから相談してくれる人などなど…
ぼくも人のことを言えないのですが、メンタルに関してはいまだにブレるときが多々あり、生きていく中ではずっと向き合い続けないといけない課題だと思っています。
メンタルが少しでも安定する方法が見つかれば、仕事でのしんどさが和らぐかもしれないし、少し図太くなって仕事を辞めずにすんだり、色んな事に物怖じせず挑戦出来たりと、軽く想像してもメリットの数は計り知れません。
だからこそ、メンタルを安定するための方法を考えに考えていたときに、聞いた話で「メンタルも筋肉みたいに鍛えられるよ」っていう話を聞いたんですよね。
簡単に言うと、少しずつ精神的に負荷を与えていくことで、自分が慣れてメンタルがジワジワと強くなっていくらしいんですよ。
これを、実際自分も試してみようということで、お盆の期間中にほぼほぼ10連続毎日イベントを2個ずつ開催してみた結果、どのくらい自分のメンタルが鍛えられるか実験をしたので、今日はその結果について書いていきます。
実験結果:ゾーンに入るとメンタルが鍛えられる
結論からいうと、10連続毎日イベントを開催することで、メンタルは非常に鍛えられました。
サポートしていただけましたら、記事執筆のモチベーションがあがります✨