シェア
秋本 佑(Tasuku Akimoto)
2019年2月11日 00:25
2月9日(土)、中島みゆきの「夜会VOL.20 リトル・トーキョー」を観た。少々、ここに雑感を書き残しておきたい。以下、若干の「ネタバレ」を含むことを付言しておく。夜会とは夜会は1989年に始まった公演で、平たく言えば音楽劇。ストーリーとポップミュージックが融合したもので、多少スタイルを変えながら今回20回目を迎えた。ちなみにご存じない方もいらっしゃるかもしれないが、中島はいわゆる「普通のコ
2018年12月23日 23:17
杉本和世さんという方がいる。アーティストのコーラスとして長く活動されてきた方で、Wikipediaにはお名前が見当たらないのだが、検索すると出てくるミュージックスクールのWebサイトには以下のように書かれている。1980年より、つのだひろ率いる『ジャップス.ギャップス』で約2年間活動。その後、佐野元春、中原めいこ、南こうせつ、沢田研二、他のサポート、コーラスとして参加し、バンドやソロ活動を
2018年10月11日 23:25
コラボというのは面白い。私自身は誰かとコラボして作品を創ったことはないし、上手くできる自信もないのだが、noteを見て回っていると、詩作と朗読でコラボしたり、連作のを分担して書いてみたりと、素晴らしい作品がたくさんある。「noteアドベントカレンダー2018」に参加させていただこうと思ったのは、コラボということに惹かれたからだろう。今のところ作品創り自体は独りで取り組む予定だが、「アドベント
2018年9月15日 23:26
週末である。そして三連休である。「週末はノートを探しに行こう」などと嘯いていたが、天気が優れない上にそれに連動してか体調も優れないので、家から出ずに過ごした。せっかく日中家にいるのだから昼からnoteに投稿しようとも思ったのだが、不思議と筆が進まない、いや、タイピングが進まない。どうやら、私にとってnoteは夜の活動場所で、昼の活動場所としてはTwitterの方が適しているようだ。これはこれ