見出し画像

リハビリ中

おはようございます。
誰も気に留めていないでしょうがご無沙汰しております。
皆さんの記事を読むと走りたくなってしまうので一週間noteを開かないようにしてました。
先月末ほどにランナー膝を発症し、2週間ほど様子見ても治らないということで、膝が痛まないレベルのごく弱いメニューでリハビリ中です。

ジム?に入会



脚に優しい環境と言えば不整地かトレッドミルですが、近所に不整地がないので、トレッドミル目当てで「チョコザップ」に入会しました!月額2,980円とかなりお得。ただし、価格が安いだけあって施設はとても狭いです。でも、夜勤明けに行く自分の時間帯は空いているので問題ありません。

今日のリハビリメニュー

1. トレッドミル 30分

・設定、斜度1、キロ6分
室内が暑すぎて心拍数がかなり上がりました。室温はたぶん25度くらい?外気温が5度だったので余計に暑く感じました。でも、暑い環境でのトレーニングの方が効果が高いという論文をどこかで読んだことがあるので、これはこれでアリかな。ただ、混雑時に汗を飛ばしながら走るのは気が引けますね……。
汗だくでマシンを使うのは気が引けるので、マシンを使ってからトレッドミルという流れになりそうです。

2.筋トレ(マシン+自重)約1時間

初心者向けジムによくある以下のマシンを使いました。

  • レッグプレス

  • アブダクション

  • アブベンチ

  • チェストプレス

  • ショルダープレス

  • ラットプルダウン

それと自重メニューをいくつか。
お尻の筋肉は、マシンを使った方が効く気がしてありがたいです。

2.Zwift 2時間

4倍で2時間乗れるようになりました!
Bペーサーの前ずっと引いてたら怒られたので途中でAに移動……。
そういえばAペーサーって昔のスリーシスターズ通るルートなくなったんですかね? ペーサーが通らないからEpicKOMが過疎ってそうで悲しい。
ワトピアといえばEpicKOM!って感じだったと思うんですけどねえ。

関係ないですが、久しぶりにAssioma(自転車パワーメーター)のアプリを開いたら、片方のペダルがリコール対象だから送ってくれという通知が……。外すの面倒過ぎる。

体組成計をゲット

チョコザップ入会特典で体組成計が貰えました! 安物っぽいけど月額2980円でこれは太っ腹過ぎる。持ってなかったのでありがたい。

ランニング量が一気に落ちたせいか1kg太ったようです。もしかしてローラーのパワーが上がってきたのはこの影響? でもランニングは軽い方が有利っぽいんですよね。体重調整どうしようか悩む。
トライアスロンやってる人は競技間の体重バランス考えるの難しそうですね。


リハビリと言うか、走りたい欲求を筋トレとZwiftで発散している感じです。あー早く思い切り走りたい……。

いいなと思ったら応援しよう!