![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54463174/rectangle_large_type_2_174958adb19cecfe8022cb91396325eb.png?width=1200)
占いCafe tarosu 2021:春、レポート
今日はオンラインのイベント「占いCafe tarosu 2021:春」をオンライン・Twitterのスペースで実施いたしました。
参加して下さった皆様、本当にありがとうございました。
Twitterのスペースには、たくさんの方が入れ代わり立ち代わり参加して下さり、私も多くの方と話ができた形となり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ちなみに13時スタートで、終了したのが18時30分。
「よー喋ったなぁ」っと感じた私でした。
今回は「はじめまして」で話をする方が多く、貴重なお話もたくさん聴くことが出来て、とても勉強になりました。
また、本日お話できなかった方も居ましたが、予告でスペースをするかと思いますので、ご参加して下さると嬉しいです。
今日、何を話したかについて全てを書くことは出来ないのですが、話題になったネタの一部については、私のこのnoteに書いております。
私の占いの師匠と出会った時の話、私が大阪の北新地で占いをしていたエピソードの一つは、Kindleの電子書籍なので有料ですが、まとめていたりします。
なので今回は、話題になった話を集めてみました。よろしければ、一読して下さると嬉しいです。
これを読めば、今日の話を含め、私・tarosuさんがどんな占い師さんなのか、少しわかるかも知れません。
では、一つずつ紹介していきます。
相棒のタロット
私が学生時代にタロットカードと出会い、そのカードを長く使い続けている話です。
彼女のカミングアウト
私の昔の恋愛のお話をする場面もありました。
これはその一つ。noteの中で、特にたくさん読まれている話の一つです。
ちなみに、私の初めてお付き合いした人の話もあったのですが、それは書いておりません。
かなり自分の傷をえぐる話になるので、まだまとめきれておりません。
占いの師匠との出会いの話
今回は、私の占いのお師匠の話をたくさんしました。
師匠との出会いについて、少し話をしたのですが、詳しい話はKindleに書いています。
実はこの話、仕上がってから実際に師匠に読んで貰いました。
後日談もあるのですが、それはnoteにも書けない話だったりします。
私の占いの師匠・カードの一枚引きの話
また、私がカードの一枚引きも実際にやってみる場面もありました。
実は、カードの一枚引きについて、お師匠と会話をしたことがあります。
私が普段、カードの一枚引きをしない話を含め、私のお師匠との関係が分かる話に仕上がっております。
北新地時代の占いの話
私が大阪の北新地のバーで、占いをしていた時の話もしました。
これは会社社長との占い話で、この話を書籍化するにあたり、快く受け入れて下さいました。
実はこの方と、今でもお付き合いがあります。
この他にもたくさんの話題が出たのですが、次回のお楽しみということにいたします。
私が主催する占いCafeですが、年に二回。大阪か東京で実施する予定です。
次回の開催は未定ですが、実施する場合はおそらく11月中旬か下旬に実施すると思います。
実際にイメージしているのは、こんな形です。
秋こそは開催できることを期待してお待ち下さいませ。
本日は長時間に渡り、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![tarosu/タロット占い/占い師FP](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18059628/profile_73d8afc3d2b6f179992417c7931040c9.png?width=600&crop=1:1,smart)