![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111006917/rectangle_large_type_2_04cf5ccfc6abbc70cc7579a75ae413e1.jpg?width=1200)
初めて行った「湘南ベルマーレ」のスタジアム周辺が素晴らしかった
初めていくスタジアムでは
いつも道中わくわくしている
もう大人になっていても前日の夜は
少し眠りが浅くなることも
『神奈川県平塚市』
今回初めて行った場所は思わず
記録に残したくなるほどの素晴らしい光景だった
電車に乗って平塚駅を降りると
湘南ベルマーレのチームカラーである
ライトグリーン・ブルー・ホワイトがたくさん
![](https://assets.st-note.com/img/1689583855942-Kqq7iIVTEL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689583865436-BookxoHgxY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689583880804-sxJMr61ZMR.jpg?width=1200)
ホームタウンの雰囲気を感じながら
駅からバスに乗ってスタジアムがある
平塚市総合公園に向かった
公園に到着すると、
チームカラーのゲートがお出迎え
![](https://assets.st-note.com/img/1689584028842-C876oUMaz9.jpg?width=1200)
ゲートをくぐるとその先には
スタグルが並んだキッチンカーで
溢れかえっていた
![](https://assets.st-note.com/img/1689584060695-HQzbXi7UeU.jpg?width=1200)
スタグルゾーンを抜けると
目の前には池を囲んだファンブースも
![](https://assets.st-note.com/img/1689584099298-6ybqROxriE.jpg?width=1200)
ブースがあるエリアから少し外れると
小さな子供が遊ぶことができる憩いの場も
ここは家族連れにはもってこいでは
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111006696/picture_pc_bec5881526fe6034d1446a20bfe5c821.jpg?width=1200)
事前に湘南のスタグルは
すごいと聞いていたこともあり、
めちゃくちゃ楽しみだった
・鎌倉・湘南を思い出させてくれる
ご当地の「しらす」
・スタグルではあまり見かけない
「タコス」や熱々の「オムライス」
・極めつけはキッチンカーの中に
「ピザ窯」がある出店も
スタグルエリアを往復するほど迷ったが
私は今回
①「サンクトガーレン」のクラフトビール
②「Kitchen Kanaloa」のしらすとビーフのランチボックス
上記2つを頼むことにした
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111006697/picture_pc_8ecda921dfe775a7a13e7607c7d51828.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111006698/picture_pc_812a62d4abf9d5d7b8c94af45f0fbac5.jpg?width=1200)
オフィシャルクラブパートナーでもあるみたい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111006700/picture_pc_9236d525557cf15f496ba5e1a486464e.jpg?width=1200)
炎天下の下では最高だった
![](https://assets.st-note.com/img/1689585161569-S1JSVfrbMS.jpg?width=1200)
「Kitchen Kanaloa」
![](https://assets.st-note.com/img/1689585176524-ipq7dxmLFh.jpg?width=1200)
コスパ高かった
![](https://assets.st-note.com/img/1689585289610-UXwgjwDeoW.jpg?width=1200)
「湘南ピッツァ」食べたいと思った
他にも人がたくさんいて
雰囲気が良かったので何枚か
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111006702/picture_pc_b1278896208eb5eb84d08253c2c9b245.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111006703/picture_pc_7498dfbc9ad97fee46cc0f7bde891ae8.jpg?width=1200)
子供が多くいた気がするのも印象的
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111006704/picture_pc_115c0330a251148b780fbf61fb589b16.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111006733/picture_pc_eb67ecb1cb4578359740981eea3b19de.jpg?width=1200)
日陰が本当にたくさんあって、
かつ大きな石もあったことからか
座るところにはあまり困らなかった
個人的にはスタグルと
その食べる環境含めて、
スタジアム周囲の雰囲気は【一番】だと思う
『湘南ベルマーレ、レベル高すぎる』
極論試合見なくても
楽しむことができるレベルの
クオリティだった
全Jサポだけではなく
平塚市周辺に住んでいる人も
平塚市総合公園(レモンガススタジアム平塚)に
ぜひ行ってほしいと思うくらいとてもよかった
また来年も来よう
※Twitterもやっていますので
フォローお待ちしています
いいなと思ったら応援しよう!
![たろす](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19722527/profile_86e2c021c5dbd9e29429d6092f04ef20.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)