マネジメント=ダイエットでした
たくさんの人に見て欲しくてこんなタイトルにしたわけではないですよ!
仕事柄マネジメントの相談をよく受けるし、ダイエットは最近-10kgして詳しいんですよ。
なので日常的にマネジメントとダイエットに触れ合っているんですけど
「ダイエットとマネジメント同じやん」
って気付いたんです。
。。。。。。その目、疑っているね!
いやまぁせっかくブログ書いたんで最後まで見ていってくれると嬉しいです。
マネジメントとダイエットの共通点
苦手な人が多い
苦手な人というより
成功していない、うまくいっていない。
って人が多いと思います。
そして私自身に組織構築や組織運用のお仕事の依頼が多いのでめちゃくちゃ肌で感じています。
成功するための方法やアドバイスが無数に存在する。
本屋に行くと見てみてください。
ダイエットの棚と、マネジメントの棚。めっちゃ種類あります。
これは悩みが解決できてない。ということが明確に表れていると思います。
どれも内容は違えど「どうしたらうまくいくの?」という悩みの深さを感じることができます。
原理原則はたった一つ
ダイエットの原理原則は「消費カロリーより摂取カロリーが少なければ痩せる」だけです。
本当にこれでしかないんです。
ではマネジメントはどうでしょう。
マネジメントの本質は「相手のビジョンに寄り添う」だと私は考えています。
じゃあマネジメントもダイエットも成功方法同じなんじゃね!?
気づいちゃいましたか?
そうなんです。。。。
そうなんですよ!!!!
自称ダイエットもマネジメントもうまくいっている私が断言します。
ダイエットもマネジメントも成功方法は同じでした。
それは。。。
「人間力を高める。」
です。
例えばダイエット。
食事の誘惑に勝つのはなかなか大変ですし、運動を習慣にするのも楽ではありません。
でも、原則は常に変わらず、「摂取<消費」であれば体重は減る、という仕組みだけが確かに存在するのです。
これを不可能にしているのは己が未熟。ただそれだけに過ぎないのです。
他の方法なんて必要ない。
ただ自分自身の人間力を高めて摂取カロリーと消費カロリーのバランスを整えるだけです。
続いてマネジメント。
相手が何を目指しているのか、何を望んでいるのかにしっかり耳を傾け、そのビジョンを理解し、サポートすることが本来のマネジメントなのじゃないかと考えています。
マネジメントを難しくしているのは、マネジメント対象よりも大切な何かがあると思っていて、それは
組織での成果をあげたい、シンプルにお金を稼ぎたい、相手をコントロールしたい、目標を達成したい。
それはマネジメント対象者からマネジメントする側の大きなエゴでしかありません。
人に動いてほしいのにその人を第一に考えれないのは人間として未熟だと僕は思っています。
もし人間力があればあなたと一緒に働くことを望むだろうし、あなたと一緒に苦労することに価値を見出してくれると思います。
テクニックや技術でそれはどうにかできるものではない。と私は思うのです。
最後に
僕もまだまだ未熟です。
今日のトレーニングをサボりたいなんていつも思ってしまうし
個人にフォーカスをあてれなかったな。と反省することもしばしばあります。
でも原理原則はただ一つ
「人間力を高める」
これ以外ない最高にシンプルな答えだと思っています。
結局のところ、ダイエットもマネジメントもシンプルだけれども実践が難しい原則に立ち返ることが重要なんです。
派手なテクニックや新しいメソッドもいいんですが、困ったときには、シンプルな原理原則に戻ることが、道を見失わないための一番の近道だと私は思います。