![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113539358/rectangle_large_type_2_93f25d9587a92d524a524a4d7b687a1b.png?width=1200)
【創作SS】未来断捨離という選択
4年前、病院のベッドの上で
「このまま死ぬかも。でも、生きて退院できたら本を書こう」
と考えた。
「俺は公務員のことしか知らない。逆に考えれば公務員のことは解る。だから、公務員のことを本に書こう。公務員志望の若者の役に立てる本を創ろう」
と考えた。
かくして「公務員のタマゴに伝えたい話」をAmazon kindle出版した。
「売れなくても構わない」
という気持ちと同時に
「出世という未来断捨離を選択」
という覚悟をしていた。
こんな本を表に出せば、批判、否定、僻み妬みが集まるし、人事当局からは睨まれることが容易に予想できた。
kindle出版したところで、収益も期待できない。損か得かで言えば損しかない。
そんでも俺は進みたいと考えた。
「後輩たちの礎になれるなら良い。俺の本が駄作で売れなくても、勇気ある後輩たちが、より善い本を出すかもしれない」
選択どおり出世コースから外れたが、大きな満足感を抱いている。
(本文ここまで)
#あの選択をしたから
#毎週ショートショートnote
#何を書いても最後は宣伝
こちらの本です。
いいなと思ったら応援しよう!
![福島太郎@kindle作家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53188325/profile_853923cfaf79e6d3b36183c956660290.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)