
今年やりたい10のこと
1日遅れてしまいましたが新年を迎えましたので、noteさんに踊らされるようにして、テーマ投稿したいと思います。決意表明のようなものでもあります。
1 新作物語を1冊発刊します。
毎回
「売れない、読まれない物語に意味はあるのか」
と自問しながらも、挑戦したいと思います。
できれば上半期に1冊、下半期に1冊です。昨年は「これ!」というテーマが見つからず苦戦しましたが、次作は「大沼郡金山町」をメインの舞台としたく「オラ、ワクワクしてきたぞ」です。
なお、この後は短めにテンポ良く進めます。
2 文学フリマ出店
東京38(5月)と岩手9(6月)はマストで出店予定日です。皆さまスケジュール調整をお願いします。
なお、椅子が一脚空いていますので、共同出店は先着1名受付ます。
3 新公タマ伝 発刊
これは相手がある話しなので私だけの取組みではないのですが、「公務員のタマコに伝えたい話」をリライトして、新タイトルで発刊します。
4 ダイエット継続
数値目標は好きではないですが、-5kg、73kg位を目指します。男子柔道では73kg以下級がありますので、そこを目指します(試合はしません)。
5 柔道倶楽部で稽古
実は東京の柔道倶楽部にまだ籍があり、部費を納入しています。昨年は2度道場に顔を出しましたが稽古はしませんでした(体調不安有)。
今年は稽古します!
6 関西遠征
昨年は文学フリマ大阪の出店予定をキャンセルしました。今年は全くのプライベートで関西遠征をしたいです。
7 マラソン大会出場
フルではなく、まずは5kmを目指します。不正脈も足首の故障も4年かけてかなり回復しましたので、そろそろランナーとしても現場復帰したいです。
8 一年間生き延びる
「もう死んでも良いかな」と思うくらい人生は楽しんだ気もしますが、生きていれば誰かのお役に立てることもある気がしますので、もう少し生きたいと思います。
9 浄明正直に生きる
「浄明正直」というのは神道由来の考え方で、「きよくあかるくただしくすなお」
ぐらいの理解しかありませんが、人として
「お天道様に恥ずかしくない」
ように暮らしていきたいです。
10 天上天下唯我独尊で生きていく
この言葉は
『どんな人も尊い目的を果たす為に人間に生まれてきたのだと、すべての人は平等である』
という解釈のようです。
他の方も「大切な存在」ということを意識して、責めず傷つけず尊重して参ります。
後半はかなり無理矢理でしたが、以上「今年やりたい10のこと」でした。
#何を書いても最後は宣伝
Kindleで電子書籍をお読みいただける環境にある方に、おすすめの1冊です。
Kindle Unlimitedなら経済的な負担なし。電子書籍を購入しても100円の出費です。
是非、福島太郎の楽園を楽しんでください。
#今年やりたい10のこと
いいなと思ったら応援しよう!
