![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15113829/rectangle_large_type_2_25a412b5ae236e14f4506beeaac7285f.jpg?width=1200)
【生産者父あげ】の 会津コシヒカリ 1等米1Kg✖️100名様プレゼント(10/26より開始予定です。)
【生産者父あげ】の
会津コシヒカリ1等米1Kg✖️100名様プレゼント
【美味しくいただいて】
ご感想を頂ける方限定プレゼント
お申し込みフォーム
↓↓↓↓↓↓
https://forms.gle/jm6wWEjL6XHYfVGc8
この度 私(父あげ)が丹精込めて作りました
会津産エコ米をご紹介させていただきます。
会津のコシヒカリの美味しさをみんなに知っていただきたいとずっと思っておりました。
会津の豊かな伏水流と澄んだ空気、
昼夜の寒暖の差の大きさそして稲作に適した土壌条件を活かし
この環境と共生しながら真心こめて育てました。
【美味しくいただいて】
ご感想を頂ける方限定プレゼント
お申し込みフォーム
↓↓↓↓↓↓
https://forms.gle/jm6wWEjL6XHYfVGc8
このお米を食べると、[こんなに一粒一粒が光って、甘くて、冷めても美味しい]と、
疲れた身体にエネルギーが入って元気になる!というお声もいただいています。
そんな、こちらの米は息子が生まれる前から、
猛暑日も大雨の日も祖父や祖母は家族よりも田や畑の仕事を優先して作っており、
亡き祖父が心を込めて作ってきた会津産米の技術を継承し全国の皆さんに届けたいと思います。
【会津エコ米生産者父あげ 】
エコファーマーとは土つくりと化学肥料・化学農薬の低減に一体的に
取り組む生産者として、
県知事の認可を受ける
* 堆肥等施設技術
* 化学肥料低減技術
* 化学農薬低減技術
この技術を3つ一体的に導入する計画
で県知事の認定を受ける。
太郎あげあげよりメッセージ
初めまして。太郎あげあげです。
父が作っている会津のお米を皆様に食べていただきたいと思いました。2011年の東日本大震災以降、福島は復興に尽力しています。今では当時並、いや当時以上に美味しいお米が出来ていると実家から送られてくるお米を食べながら思います。「福島のものは食べるな」など言われることは最近ではありませんが、放射能のイメージは今でもあると思います。そのイメージを払拭して、本当に美味しいお米を皆様に提供したいです。福島の米は放射線物質の全量全袋検査を行っており安全ですので、安心して是非食べてみてください。
太郎あげあげ
【美味しくいただいて】
ご感想を頂ける方限定プレゼント
お申し込みフォーム
↓↓↓↓↓↓
https://forms.gle/jm6wWEjL6XHYfVGc8