![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131184090/rectangle_large_type_2_bae9cf6999a12ec28717426524655a12.png?width=1200)
Photo by
fumin_minmin
集中できないときにオススメの精油
何だかビクビクする、恐怖を感じる、そんなときにオススメの精油とレシピをご紹介いたします。
頭がぼんやりして集中できないとき
・レモン
・ローズマリー
・ペパーミント
〜おすすめレシピ〜
芳香浴
【材料】
・アロマポット
・レモン…2滴
・ローズマリー…1滴
・ペパーミント…1滴
【作り方】
1.アロマ皿の上に精油を垂らす
アロマポットがない場合はお湯を入れたマグカップ、ティッシュやハンカチなどに精油を垂らすだけでも芳香浴が楽しめます。
やる気が低下して集中できないとき
・パイン
・ブラックペッパー
〜おすすめレシピ〜
ロールオン
【材料】
・ビーカー
・ガラス棒
・ロールオン容器(約20ml用)
・無水エタノール…5ml
・精製水…10ml
・パイン…4滴
・ブラックペッパー…2滴
【作り方】
ビーカーに無水エタノールと精油を入れ、ガラス棒でよく混ぜる
1.に精製水を加え、よく混ぜる
ロールオン容器に移し、フタをして保存
注意
アロマテラピーはあくまでもリラクゼーションのためのものであり、医療行為ではありませんので、持病をお持ちの方および通院されている方は医師に相談の上ご使用ください。
また香りには好みが分かれるので、周囲への配慮もお忘れないようお願いします。
精油は原液を皮膚に直接塗布することはおやめください。
いいなと思ったら応援しよう!
![たれちうさこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115127683/profile_1cc17a27463ee5f9cf3e93a8bebf8af2.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)