
2/11(火) 初めての点滴治療
プレドニン20mg。
今日からアザニンは服用なし。
朝7:00に血糖値、血圧、体温を測った後に、体重を測る。(後からわかったが、点滴治療後に+1kg増えていたら利尿作用の点滴を打つために測っておくらしい)
8:30頃朝ごはんを食べて、10:00から治療薬を薄めるための水の点滴を開始。
12:00お昼ごはんを食べて、13:00から吐き気止めの点滴、14:00からエンドキサンの点滴開始。
いよいよだ!と緊張していたけど、今のところ特に副作用などなく、、。少しだけ頭が痛くなったかな。
事前に言われていたのは、気持ち悪くなるかも、便秘になるかも、数回目から抜け毛かも、くらい。これも打ってからしばらく経ってのことなのかな。
16:00に投与が終わり、体重測定。+1.5kgくらい増えていた!ので、利尿作用の点滴を打つことに。
鏡で見ると顔がムーンフェイスからさらにパンパンになっていた。おそらく点滴のむくみなんだと思う。
利尿作用の点滴を打ったらすぐにトイレに行きたくなり、5分に1回は行く、を1時間くらい繰り返したと思う。効果すごい。笑 でも1時間くらいではおさまったかな、、。
その後、引き続き点滴を繋いだまま18:00夜ごはん。明日の9:00頃までは水の点滴を繋ぐ。
という感じで、ずっと点滴を打ってはいるものの、特段体調は変わらず、、!
むしろ、エンドキサン投与前は37度あった高めの熱が、投与後には35.5度くらいになっていた。普段は36.6度くらいが平熱なので、これはエンドキサンの効果?それとも水がたくさん入っているからかな。
効果、そんなすぐには出ないか。明日お医者さんに効いてみよう。
点滴中は、刺しているところあまり動かしたくなかったので、ずーっとベッドにいた。こんなにベッドにいたの、出産後くらい。
パソコンも持って行っていたので、kindle見て、Netflix見て、note書いて、instagram見て、kindleに戻る、、と言う感じでした。笑
なんか体も疲れてたからずっとベッドで気持ちよかったし、今の部屋は景色も良いのでたまに外を眺めたり。
夜ごはん前にお隣さんが話しかけてくれて、少しお話しもできた。入院中のひそかな楽しみになりそう。
夜は夫と電話。今日は祝日なので、2人で公園に遊びに行ってくれたみたい🌳とっても楽しそうで安心した。娘も嬉しそうに笑っていたなぁ。
あっという間に消灯時間になった。
今日は、人生初めての抗がん剤を使った点滴治療ということで様子を見ていたけど、当日副作用に悩むことは今のところ無さそう、、かな??何回か打つうちに気持ち悪くなる人もいるみたいだけど、、。
でも、穏やかに過ごすことができて良かった。これで薬もいらなくなるなら嬉しい。効果のほどが気になるところ。
もしかすると副作用にばかり目が行きすぎていたかもしれない。当たり前だけど病気を良くするために治療しているんだもんね。なんだか症状があった足がすでに軽くなっている&あざがうすくなっている、、気がする。笑
外来日も決めたので、それまでに何事もないことを祈るしかないです!
明日帰れるの嬉しいな。おやすみなさい。