漢方に即効性は求めない
3月に職場で適応障害になり、退職した後今は実家で静養してます
漢方を飲み始めて4日、未だ喉のつかえは治りません。
むしろ中々治らないのでより意識してしまって症状が強くなった気もする。
でも、元から漢方は氣の巡りから考えられる東洋医学に基づいた薬なので
即効性がある薬は少ない。
こむら返りとか葛根湯とか下剤くらいかな。
西洋薬より緩やかに効いていきます。
なので即効性は元から期待していなかったけど
即効性のある睡眠薬を毎日服用してるし
風邪薬だって、頭痛薬だって、胃薬だってなんだってすぐ効くように作られているわけだから
同じ薬なのに効き方が違うことに
なんか、わかっているのに理解が追いつかない。
他にやることも気にすることもないからなのかな。
でもそろそろ聞いてほしいな
1週間経ったら効き始めるかな。
そうだ。
いつから良くなるのかがわからず薬を飲むのが嫌なのかな。
不安になるよね。
そういうことも。
まだ数日しか経ってないから飲み続けるけども
早く効かないかなぁ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?