見出し画像

ネタバレ! Zoom講座「例文で覚える中国語の語順」の中身を公開しちゃう!

2024年11月20日(水)から、10回シリーズのZoom講座を行います。
講座のタイトルは、 例文で覚える中国語の語順 です。スタートしてから、隔週の水曜日19:30-20:30にレッスンがあります。
詳しい内容は、次のページでご確認ください。

語林中国語教室ー特別授業


今回の講座の特色は「例文」にあります。授業イメージとしては、多くの会話形式の例文を先に示してから、その文法的な意味、関係性を解説します。このやり方は、「パターンで外国語を覚える方法」とも言えます。

例文、パターンを言うと、場面別、またはランダムに例文を暗記すると連想されるかもしれません。今回の講座では、目次を見ても分かるように、きちんと脳が覚えやすいように整理されているのです。

では、ここで、一回目の「名詞文+了」の内容を例として、少し具体的に説明しましょう。

我是日本人。           
↓ 
我今年38岁。     
※ 後半に「38歳」のような数字が来ると、“是”を使わないのが多い。

我去年37岁。       
※     中国語の第一定理は「過去形を使わない」である。

我38岁了。 (もう38歳だ)
 ※      "了”は変化を表し、「~になった」「もう~」にあたる。  

已经38岁了。(もう38歳だ)
※ 「もう」を強調するため、“已经”を入れよう。

10年了。(もう10年だ)
※ 同じように、「10年だ」「10年経った」ともいえる。

已经10年了。(もう10年だ)
※ 「もう」を強調するため、“已经”を入れよう。

他来日本10年了。
他来日本已经10年了。
(彼は日本に来てもう10年だ。)
 ※    文頭に“来日本”を入れることができる。 “他来日本”はこの「文の主題」となる。

我学汉语还不到3年。 (私は中国語を勉強してまだ3年に達してない)
※ ‟已经~了‟(もう~)のペアになる‟还”(まだ)を入れることもできる。

以上は、講座一回目の一部にすぎません。他には、量詞の話も、这、那の話も、“的”を付けるかどうかの話もする予定です。
 たとえば、
     我昨天买的是这本书。                       「的」 あり
     每天散步是一个很好的习惯。     「的」なし


ご興味ある方は、ぜひ「例文で覚える中国語の語順」に参加してください!
参加日は、10回講座で1万円です。また、講座の後に録画を全員にお送りします。急に都合が付かなくなっても勉強できます。そして、いつでも復習です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?