![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164083962/rectangle_large_type_2_dc3c51b19fbe330b5829577f210ed6da.jpeg?width=1200)
恋愛カウセンラーに申し込んだ話③~幸せノート編vol.1
おはようございます。taoです^^
さて、本日は【恋愛カウンセラーに申し込んだ話③~幸せノート編vol.1】
を書いていこうと思います。
前回の記事はこちらから読んでいただけます!
②では、カウンセラーさんとのワークを繰り返し行った後に起こった、私の恋愛に対する思考が変わり、幸せ恋愛ができた内容となっております。
ぜひ併せてご覧くださいね。
今回は、たくさんのワークを通してきた中で
最初の一歩としてかなり効果があり、誰でも気軽にできるけど大切なノートワークについて書いていこうと思います。
この内容は少々長くなってしまうので、2から3回に分けて更新いたします。
今回は、その導入編となります。
※ちなみに、これ超有料級です!!!!
知名度もまだまだない私だからこそ皆さんに知っていいただくきっかけとして、無料公開とさせていただきました^^
自分を大切にするノートについて
皆さん、自分を大切にするってよく耳にすると思いますが、この大切にするって具体的にどのようなことか説明できますか・・・?
自分を大切にするというのは、自分を大切に扱ってあげること。
なのです。
自分の本音を知って自分にさせてあげること。なのです。
例えば、以前の私の例でお話しすると・・・
彼が泊まりにくることになり、ワクワクして部屋の掃除などをしっかりしておりました。
すると、前日になり急に「明日はお出かけした後、泊まらず帰る」
とその一言だけ連絡がありました。
その時の私は「え、なんで急に?こっちは掃除も頑張ってしたのに!」とイライラしてました。
だけど本音では、理由も言わず素っ気ない一言だけで悲しかったんですよね。
だからは私は、本音の部分を当時の彼に伝えたのです。
「泊まっていかない理由をもう少し明確に教えてほしい。じゃないとたった一言だけで不安になり寂しかったんだ。寂しいから、またどこか別日でたくさん時間を作って欲しい。」
と寂しい部分も伝えて、自分の寂しさを埋める経験をさせてあげました。
自分の本音が分からない方が多いのです!!!
先ほどの内容からすると、「素っ気ない一言でイライラし怒りをぶつけてしまって、本音の寂しかった、またどこか別日でたくさん時間を作って欲しい。」まで辿り着くことができない人が多いのです・・!!!( ; ; )
読者の皆さんもそんな経験ないですか?
自分の本音に気づけない
ではなぜ自分の本音が分からないの?
・これまで育ってきた環境で我慢ばかりしてきたから
・〜しなければいけない。を選び続けてきたから
・人の顔色ばかり伺って自分の意見が言えなかったから
↓ こういった経験の中で生きていると・・・
本音が分からなくなってきてしまう。
これが分からないと自分に経験させてあげることもできない。
だからこそ、本音を知る必要があります!!!!
幸せノートを書くと・・・
ではどうやったら本音が分かるの?
自分の幸せに気づくノートを書くと、本音が分かるようになります^^
なぜ、幸せに気づくノートを書くと本音が分かるようになるのか?
それは、寂しいや悲しいの感情の中に「本当はこうしたい!」という本音が隠れているからです。
そして「どうして寂しいの?どうしてイライラしたの?」と更に掘り下げて隠れている本音を見つけ出せるノートだからです。
次回予告
次回から具体的なノートワークについて書いていきます。
ここまで読んでいただきありがとうございました^^
それではまた。taoでした。