片付けられない女 〈再度プロ登場編〉
令和2年11月17日(旧暦:10月3日)
丁亥(月)甲子(日)
*読み方:ひのとい(月)きのえね(日)
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
週末、
整理収納アドバイザーのCさん
に再度来ていただきました。
今回は5時間!
我が家の手をつけられない納戸3箇所。
時間があれば、前回整理収納をしてくださった私の部屋の続きもお願いした。
が、納戸3箇所はめいっぱい5時間かかった!
布団のすっきり収納テクニック、捨てるタイミングなど惜しみなく教えてくださいました。
何をどこにどう置けばいいか全く思いつかない私に(考えればわかるものなのか?)、アイディアをたくさんくださるCさん。
夫と共同作業のつもりが、ほとんどが私の荷物だったのでほぼCさんと私で作業。。
たまに、疲れてきて明後日の方向を見る私。
発破をかけるCさん。。
「物が多すぎる」
「過去に執着しているのね」
そうなんですーーー。
過去のものが捨てられないんです!!(涙)
もちろん、もったいないって思って捨てられないものもあるんだけど、それを見ると嫌な記憶が甦る…といった代物まで出てきた。
自分と向き合っているけど、やっぱりまだまだ心の根深いところに何か潜んでいるのだ。
しかし、その日ベッドに入ってから、あることを思い出しました。
私の月星座は蟹座…
月星座蟹座って過去にとらわれるんです。
満たされる感情が欠損しているので、終われない。
だから捨てられない!
もちろん、過去の思い出、トラウマなんかで捨てられないこと、そして、何より
だらしないこと(苦笑)
が原因です。
が、やはり月星座も関係しているのではないかと思わずにはいられない。
というか、この場合完全に月星座のせいにした方が思い切れるわ。
私の太陽星座は牡羊座。
本来は未来志向なんです。
だから、月の生き方ではなく太陽の生き方で歩こうと決意しました。
私は太陽の道を歩くぞ!
納戸は信じられないくらい、すっきりして綺麗になりました。寝袋で一人寝られる位の空きスペースも確保。
プロの仕事って素晴らしい。
もちろん、アドバイザーですので、私でもできるようにとノウハウも教えていただきました(でも、まだ無理涙)
私の部屋と息子の部屋の改造のため、またCさんをお呼びします。
それまでにCさんに言われたことをやろう。
ご予約を徐々にいただいています!ありがとうございます♡
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【モニター募集中】
卍易鑑定モニターサイト
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
《オーガニック ホリスティックサロン BIO BEAUTE》
《Ameblo》
《Instagram》