
Unityでバルーンファイト ふわふわ移動編
前回、バルーンファイト的プレイヤー動きの面白さを述べた。
今回は、その動きをUnityを用いて再現してみようという回である。
これがその動画である。
わざわざUnityでやる必要もないかもしれない程度のものであるが、将来的な発展を見据えている。まだまだ、本当にプロトタイピングである。正方形の箱をプレイヤーと思ってもらいたい。
今回は、ColliderやRigidBodyは用いずに、transform.positionを利用した座標位置による当たり判定と、移動を行なった。
まだ画面ループや、天井での跳ね返りなどは作成しておらず、とりあえず、バルーンファイトのようにふわふわ移動できるところまでしか作っていない。この動作についても改善の余地有りだろう。
もう少し、いろいろな点が改善、再現されてから仕様などを述べたいと思う(今日は少し忙しいというのもある)。
次回は、このUnityの続きか、バルーンファイト掘り下げ回である。
P.S. 初めて自分のYouTubeチャンネルに動画を投稿しました。生配信とかの感覚を知りたくて作ってみたチャンネルです。今回の動画はしょうもないので限定公開です。