ギックリ腰になってやったこと
こんばんは。
全国でもう体温に近い気温のところ出てますね。汗を拭く時は乾いたタオルより水に濡らしたタオルで拭く方が水分が蒸発して良いらしいです。
今日はリラクゼーションセラピストの職業病のギックリ腰についてもう少し細かくお話します。
それはある日突然にやって来た。ヨーロッパでは魔女の一撃とも言うらしい。
そいつの名は『ギックリ腰』。
家の片付けをしていて小さめの小箱(100グラムもなかったような)を正座もしくは膝立ちくらいで持った途端に腰の骨の途中がガクンと前に来る感覚。
瞬間ヤバいと思って体を傷める方向から外してギックリと完全に行ききらないようにした(これをギックリ外しと心のなかで命名)。
とはいえ痛くて体がどの方向にも動かせずパニクる。
パニクりながら何が起きたのかググると腰椎すべり症なのではと…
腰椎すべり症ならば大きい病院で診てもらった方がいいと載っていたので大きめの病院に行く。
レントゲンを撮ってもらいでた診断は軽いギックリ腰でしょうとのこと。
貼り薬だけをいただいて帰ることに。
軽めって言っても1週間ぐらいは動くのも大変でした。
ここから数年に1回はギックリ腰になるようになってしまいリラクゼーションの仕事をやっていた時もたまになっていました。
前にも書いたのですがベッドの上り下りとフットコースのお客様の膝を立てたり持ち上げたりするのが腰に来るのでできればそれ以外のコースが来るのを祈ってましたw
【使ってよかったもの】
•お医者さんの腰サポーター ピタ肌
ハンズでたまたま見つけて購入。
肌色の薄手でフィット感も良く体を動かしてもずれにくいのが良かったです。
下着を履く前にサポーターを巻いた方がトイレに行く時外したりしなくて良いです。
他に黒い腰痛ベルトもあったのですがゴツくて硬くて動くとずれるのでリラクゼーションなどの仕事で動く時には向いてなかったです。
•トリガーポイント MB1マッサージボール グリーン
ギックリ腰が落ち着いてきたら使ってました。
腰の起立筋や臀筋(お尻のほっぺ)あたりを自重で加減しながらジワジワほぐしてました。弱めでほぐしたい時は壁と体でボール挟んでほぐすと弱めでいけます。
テニスボールぐらいの大きさなのでバッグに入れてもそんなに 場所を取らないので仕事用のバッグにいつも入れてました。腰以外もほぐせるので大活躍です。
緑と赤がありますが赤の方が硬いので緑から始めた方がおすすめ。
【予防のためにやってたこと】
臀筋と腸腰筋の筋トレをやってました。
ペルビィックブリッジって臀部の筋トレがお手軽で寝る前に10〜20回ぐらい軽めにやって寝てます。
1日の回数より続けられる軽めの回数でできるだけ毎日が目標です。筋トレした後はそのまま膝を抱えて腰を伸ばします。