
サンタの存在証明
クリスマスにちなみ100年以上経った今も「世界で一番有名な社説」として、クリスマスの時期になると世界中で愛され語り継がれている話を紹介します。
お話はニューヨークのサン新聞に送られてきた1通の質問の手紙からはじまります。
質問の主は8歳の少女ヴァージニア。
「サンタさんは本当にいるんですか?」という子供ならではの素朴な質問に、サン新聞社の記者フランシス・チャーチが真っ正面から答え、しかもその文章を大新聞社が1897年9月21日に「社説」として掲載したことが当時大きな反響と感動を呼びました。
『 世界一有名な社説 』 ニューヨーク・サン新聞(1897年9月21日、社説欄)
本紙は、以下に掲載される投書に対してただちにお答え申し上げるとともに、このようにまっすぐな方が読者におられることを、心から嬉しく思います。
Q:編集者さま
私は8歳です。私の何人かの友だちはサンタクロースはいないと言います。パパは「サン新聞が言うことならそのとおりだ」と言います。どうか私に本当のことを教えてください。 サンタクロースはいるのでしょうか?
署名、ヴァージニア・オハンロンー
A:ヴァージニアへ
それは友だちの方が間違っているよ。きっと、何でも疑いたがる年頃で、見たことがないと、信じられないんだね。自分のわかることだけが、全部だと思ってるんだろう。でもね、ヴァージニア、大人でも子どもでも、何もかもわかるわけじゃないのさ。
この広い宇宙では、人間って小さな小さなものなんだ。僕たちには、この世界のほんの少しのことしかわからないし、本当のことを全部わかろうとするには、まだまだなんだ。
実はね、ヴァージニア、サンタクロースはいるんだ。愛とか思いやりとか労わりとかがちゃんとあるように、サンタクロースもちゃんといるし、そういうものが労わり溢れているおかげで、人の毎日は癒されたり潤ったりするんだよ。
もしサンタクロースがいなかったら、ものすごく寂しい世の中になってしまうだろうね。それはヴァージニアみたいな子がこの世にいなくなるくらい、ものすごく寂しいことなんだ。
サンタクロースがいないってことは、子どもの素直な心も、作り事を楽しむ心も、楽しむ人を好きって思う心も、みんな無いってことになるんだよ。見たり聞いたり触ったりすることでしか楽しめなくなるし、世界をいつも温かくしてくれる子どもたちの輝きも、消えてなくなってしまうだろう。
サンタクロースがいないだなんていうのなら、妖精もいないっていうんだろうね。だったら、パパに頼んで、クリスマスイブの日、煙突という煙突全部を見張らせて、サンタクロースを待ち伏せしてごらん。
実はサンタクロースが入ってくるのが見られずに終わっても、なんにもかわらないんだよ。そもそもサンタクロースは人の目に見えないものだし、それでサンタクロースがいないってことにもならないのさ。本当の本当っていうのは、子どもにも大人にも、誰の目にも見えないものなんだ。
妖精が原っぱで遊んでいるところ、誰か見た人っているかな?うん、いないよね。でもそれで、いないってことが決まるわけじゃないんだ。
世界で誰も見たことがない、見ることができない不思議なことって、誰にもはっきりとはつかめないんだ。あのガラガラっておもちゃ、中を開ければ、玉が音を鳴らしてるってことがわかるよね。
でも、目に見えない世界には、どんなに力があっても、どれだけ束になってかかっても、こじ開けることのできないカーテンみたいなものがかかってるんだ。素直な心とか、あれこれ逞しくすること、したもの。
それから、寄り添う気もちや、誰かを好きになる心だけが、そのカーテンをあけることができて、その向こうのすごく綺麗で素敵なものを、見たり描いたりすることができる。
嘘じゃないかって?
ヴァージニア、いつでもどこでも、これだけは本当のことなんだよ。サンタクロースはいない?いいや、今このときも、これからもずっといるんだよ。
ヴァージニア、何千年、いやあと十万年たっても、サンタクロースはいつまでも、子どもたちの心を、わくわくさせてくれると思うよ。
「Virginia, your little friends are wrong.(ヴァージニア、あなたの友達は間違っています)」の書き出しで始まり、特に有名な「Yes, Virginia, there is a Santa Claus.(そうです、ヴァージニア、サンタクロースはいるのです)」の一節を含む、目に見えるものしか信じない悲しさと、目に見えないものの確かさ、不変さ、そしてそれを信じることの素晴らしさを説いたものでありました。
今年のサンタクロースは皆さんにどんなプレゼントを運んできてくれるのか楽しみですね。
いいなと思ったら応援しよう!
