
集客って大変だ
たぬきのねどこat flowersは、生花で季節の移ろいを愉しむ教室です。場所は埼玉県比企郡嵐山町。嵐山町は里山が程よく残る、武蔵野の丘陵地です。そんな地で花教室を開いて18年目。
教室の様子やお知らせはインスタグラムで発信しています。
お申し込み、お問い合わせはLINE公式アカウントでお伺いしています。
下記リンクの中にインスタグラム、LINE公式アカウントがあります。
どうぞ宜しくお願いします。
このブログをはじめたのは、花の仕事で気がついたコト。
失敗や悔しかったこと、辞めたくなった時のこと。
この苦い体験は、誰かのお役に立てられたらうれしいと思い書いています。
それに合わせて、花教室のたぬきのねどこat flowersは、何を考えてどこに向かって行くのかも合わせてお伝えしています。
ワークショップの見本の写真を撮っています。
マルシェに出店して、ワークショップを楽しんでもらうための見本。

チョコレートとお花を一緒にアレンジメントするワークショップ。
何枚写真撮ったんだろう。
花首を少し動かしたり、チョコレートの場所を変えてみたり。
花をなだめてみたり、すかしてみたり。
激写です。
上手くない激写。
やっぱり集客が怖いんです。
集まらなかったらどうしよう。
誰も来なかったらどうしよう。
どうしよう、どうしようでいっぱいになります。
もう何回目の告知なのだろうか。
100はとうに超えているはず。
でも慣れない。
そんな怒涛の写真撮影の作業をしている時。
ある有名な方のセミナーのお知らせがメールで来ました。
インスタライブをすれば、1000人以上すぐに集まる方。
4月のゴールデンウィークの始まりにセミナーを開くそう。
その参加特典の内容がすごい。
セミナーに参加するためにホテルに宿泊した場合、補助を出してくれるそう。
何冊もベストセラーの本を出されている方。
すぐにお席も埋まりそうなのに、そこまでするんだと思ったのです。
集客ってどんな方でも大変なんだなと。

さて、吹けば飛ぶような小さな花教室。
素人の写真、告知文章。
どこまでお客様に喜んでいただけるのか分かりませんが、
出来ることは全部出しのつもりです。
もうひと頑張りします。
教室のお問い合わせは、下のリンク内にある公式LINEアカウントからお願いします。
最新情報はインスタグラムで発信しています。
同じく下のリンクの中をご覧下さいませ