集中力を高めるために必須の条件とは
みなさんこんにちは!
たぬさんです。
このnoteでは脳科学に基づいた
人生を向上させる方法をお伝えしています!
【集中に必須の条件】
今回は集中力についてです。
集中力を高める時には必須の条件があります。
結論からお伝えしますと
それは「締切」です。
なぜ締め切りが大事かというと
私たちの脳は脳自身に対して
「集中力を高めなさい」
という指示ができないんです。
ではどうやって集中力を高めるか。
それは
「いついつまでにどんなコトする」
と言う具体的なノルマを貸して
脳に危機感を与えてあげるんです☝️
また、締め切りを決めたときのポイントとしては
締め切りの時間になったら
必ず何かしらの成果物を出すコトも重要です!
成果をアウトプットすることで
締切をクリアしたという認識を自分自身で持てますし
成果が積み重ねられていくコトで
最終的な成果物のクオリティも上がります!
本日のまとめとしては
集中力を高めるためのポイントは2つです!
①締め切りを設けること
②締切に対して何かしらの成果物を出すコト
日々の中では認識が薄くなりがちですが、時間は有限です。
時間をなるべく有効に使うコトができたら
余暇を増やすことにも、仕事の成果を上げるコトにも繋がります。
普段からご自身の行動に対して、締め切りを意識してみてはいかがでしょうか?
ここまでお読みいただきありがとうございました!
是非、また次回もよろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
ここまでお読み頂きありがとうございました!
この記事があなたの人生にとって
有益なものとなりましたら
私の励みとしてサポートを頂ければと思います。
頂いたサポートは本の購入に充てて
更にお役に立てるよう励みます!