サイババとミカエルはかく語りき 2 前編
前回からのつづきです。
11月17日金曜日。
朝から雨。
昼前から雨脚強くなり、風も吹く。
今日はパンチャカルマ五日目。
全日程六日間なので、あと一日を残すばかりとなった。
やっとここまで辿り着いた、という感覚が大きい。
初体験はなんでも大変なんだろう。
61歳、あと約1ヶ月で62歳になるおっさんとじいさんの中間領域男性の初体験物語とも言えるだろう。
その物語はまだ終わっていないが、とりあえずスタートから振り返ってみよう。
11月6日に前準備スタートで、下剤20ccを服用。
これがかなり強力だった。
朝八時に服用すると30分くらいでまず第一波のドバドバ解放が起こり、その後、30分ごとに午前中いっぱいドバドバ解放は起こりつづけた。
さらに翌日7日からはパンチャカルマ本番まで毎日朝夕食前にアーマパーチャナヴァティを内服しつづける。
この過程でまず発現したのがなんと感情の解放であった。
下腹部エリアのチャクラにつながる負の感情の解放である。
とにかくバットトリップ。
それもかなりディープな。
私にとってワンシーズンに一回か二回必ずあるバットトリップの超ヘヴィバージョンである。
負の感情の連鎖がエンドレスのような状態で螺旋を描いていく。全て嫌になり、死にたくなる・・・。という状態だ。
それが四日間くらいつづいてしだいに浮上していく。
さらに前準備の要件として、22時前就寝、6時までに起床というものがあったが早く寝ようとしても寝付けないので断念した。
9日に都内へ入り、10、11日と大田区大森で仕事をして、12日に目黒区祐天寺に移動し、今年5回目となるハタイクリニックへ。
15時よりパンチャカルマがスタート。
初日はいま考えればコンサートのオープニングアクトのような感じで、アビヤンガ、シロダーラ、スウェーダナ、そしていろいろな生薬が入ったオイル浣腸80mlとなった。
浣腸だけはアーユルヴェーダの施術師さんではなく日本の医療法規により看護師さんが行うのだが、当然カテーテルを肛門から腸の奥まで挿入して圧をかけて注入するのだが慣れていないと無意識に肛門に緊張が入り薬剤が奥まで入り込まないこととなる。
当然私もこのような浣腸は初体験。
しかも初日。
なんとか80ml全て注入できたが数分も持たずにトイレへ行くことに。
理想は10分くらい我慢して腸内に浸透させると効果は高くなるということなのだが仕方ない。
それでも全てがすぐに出てしまうわけではないので効果はじゅうぶんあるというので安心する。
初日が終わり7日間滞在する祐天寺駅近くのサービスアパートメントヘ。
最近は京都でも東京でも長期滞在するときはキッチン、洗濯乾燥機のあるサービスアパートメントを定宿としている。
しかし滞在者のほとんどは海外からの客である。
日本中ほんとうに海外観光客ばかりだ。
で当然食事の制限は厳格である。
食べてはいけないもの飲んではいけないものを列記したらそれだけで400字は超えてしまうので食べて良いものと飲んで良いものを書いた方がはやい。
野菜とくに根菜類。
ごはん。
玄米、雑穀米はだめ。
クミン茶。
前半はそれだけ。
後半になって、白湯と湯冷しは飲んで良いと言われる。
ただの水も飲めないのだ。
もちろん外食は無理なので座布団を2枚並べた広さくらいの極小キッチン・・・わたしは「東京式キッチン」と名付けているが・・・都内ワンルームマンションによくあるキッチンでなんとかパンチャカルマ対応料理を作らなければならない。
早速近くの東急ストアに買い出しに。
大体レシピは脳内で組み立てていた。
要はたべて良いものは雑炊スタイルのものだけ、単なる雑炊を6日間昼と夜二食食べるのはきつい。
朝は絶食でクリニックに行く日が三日間つづく。
まず根菜類と葉物を何種類か、出汁をとるための鶏の鳥羽先と昆布、さらに鶏ガラスープ、帆立顆粒スープ、オイスターソースを買った。
これでまずは3種の雑炊を作るプランを実行。
和風、中華風、そしてインド風である。この3パターンを繰り返すことで7日間乗り切る。
料理はこれで大体OK。
野菜は事前に全て切っておいてジプロックに小分け。
スープも和風とインド風の2種を三日分くらい作ってストックしておいて中華風は和風スープを煮立てるときに鶏ガラスープ、帆立顆粒スープを入れればそれ風になる。
インド風はスープに自宅であらかじめセットしておいたオリジナルスパイスとニンニク、生姜、玉ねぎの微塵切りをこれも自宅で予め作って持ってきたギーで炒めてカレーベースを5回分作って、それをスープに投入すればスープカレーができるのだ。
これがなかなか美味しい。
後編へつづく
■たんたん糸島スケジュール
〇クリスタルボウル瞑想会11/25(土)、12/8(金)、12/17(日)満
クリスタルボウルの音とバイブレーションを浴びながら、
たんたんによる誘導で瞑想をおこないます。
詳細はこちら
〇11/26(日)鉱物術教室2 基本のクリスタルヒーリング
詳細はこちら
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?