![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155563117/rectangle_large_type_2_ec9a27551003c31d8d44b3bbf34941ad.jpeg?width=1200)
家具×ECタンスのゲン本社で、異業種交流会「WEBデザイナー交流会」を開催しました。
2024年9月20日タンスのゲン本社オフィスにてWEBデザイナー交流会を開催し、12名の方にご参加いただきました。
目次
タンスのゲンは、家具×ECの会社です。
タンスのゲン株式会社は、福岡県大川市に本社を置く家具・寝具・家電・インテリア用品等の製造販売を手掛ける企業。実店舗での販売を行わず、通販サイト「タンスのゲン本店」やネット通販モールに複数出店し販売をおこなっています。もともとタンス工場として1964年に創業しましたが、2002年にインターネット通販事業に参入して以降、数々の賞を受賞するなど、家具×ECのパイオニア的企業となっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1727221726-2CVuqj5RwYUFOBTWydGEzior.png?width=1200)
タンスのゲンは福岡県大川市にあります。
創業の地・本社所在地である福岡県大川市は過疎化が進み、1960年代に5万人いた人口は、3万人まで減少しています。家具の街『大川』の復活のために。タンスのゲンでは「大川を、世界のインテリアバレーに。」をコーポレートメッセージに掲げています。大川という地域を人と技術と情報、そして期待が集まる「世界のインテリアバレー」にすれば、家具の街『大川』の復活を実現できると考えています。これまでも異業種交流会は複数回開催してきました。
以前の交流会の内容はこちら
2024年9月20日タンスのゲン本社オフィスにてWEBデザイナー交流会を開催し、12名の方にご参加いただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727221762-WAJQUp0zItmYDl13PieNaG7h.jpg?width=1200)
交流会では弊社のビジネスモデルや使用しているクリエイティブについての説明をさせていただいた後に、参加いただいた方からデザイナー目線での意見をいただき様々な意見交換をしました。
それぞれ共感する部分も多かったようで大変盛り上がりました。
また、弊社のオフィスツアーなども行い、「タンスのゲン」について深く知っていただくことができたかと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1727221778-RLQJVmHbXBFq5kUEGt7zeu3O.jpg?width=1200)
今後もこうした交流会を行い異業種ならではの視点や考え方を体感し新たな発想や気づきを生み出すための機会として、継続的に開催できればと思います。
今後、異業種交流会を積極的に企画します
今後もこうした交流会を行い異業種ならではの視点や考え方を体感し新たな発想や気づきを生み出すための機会として、継続的に開催できればと思います。「タンスのゲン株式会社」に来てみたい、「交流会に参加したい」という方がいらっしゃれば、是非おこえかけくださいませ。
今後の異業種交流会の詳細・開催日程については>こちら<