見出し画像

承認欲求の次ってなに?

こんにちはたのです。
最近、スシローの話題が多いので、乗っかりまして、今日はマズローの欲求5段階説について話したいと思います。

マズローの欲求5段階説

みなさん、これって授業で学びましたか?高校で学んだという方が多かったです。(ノートお返事ありがとうございます)
今日言いたいことは、SNSがこれだけ発達した社会で、承認欲求が満たされた人は、次にどんな欲求に向かうのかな?と疑問に思ったことからです。

KOSUKE OHBAYASHI Official Blogより

(参考)マズローのモデルの基本的な階層の考え方では、
・上の階層に上がるには、その階層を満たさないといけないわけではなく、各階層は同時並行で進んでおり、ある程度満たされると、次の階層に視点が向けられる。
・上の階層より下の階層のほうが幸せに対する影響力が強い。

(5階層)自己実現の欲求

承認欲求の次の(5階層)自己実現の欲求とは、
他の誰にも成し遂げることができないようなことを、自分が成し遂げたいという思いや、自分らしくありのままに生きていきたいという欲求。

つまり、夢に向かった行動、探究、自分らしく、なりたい自分、理想的自己このあたりがキーワードになってきます。

(5階層)自己実現の欲求の現れ

この自己実現の欲求が若い世代でも急速に求められてきております。

①探究学習
2020年から小学校、21年から中学校、22年から高等学校で新しい学習指導要領に組み込まれます。関心の高まりは、直近の高校の志願倍率の探究科のところを見てもらえれば一目瞭然かと思います。
福井の県立高校2023一般入試、最終出願者数と倍率一覧 全日制は3694人に、志願変更締め切り | 学校・教育 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE (fukuishimbun.co.jp)

②人生の優先度

マイナビ 2023年卒 大学生のライフスタイル調査

「2023年春」に卒業予定の大学生・大学院生向け、人生の優先順位で考えるもの上位3つのデータです。この中の「仕事」と「自分」というものの優先順位が2018年卒から逆転しており、自己の高まりが伺えます。

自己実現の欲求の次は

自己実現しちゃった人、満たされた人はどうなるのかな?と思って調べてましたら、マズローは晩年に気づいた第6階層の欲求、自己超越の欲求に気づいちゃったそうです。

(6階層)自己超越の欲求

目的の遂行・達成だけを純粋に求める欲求です。
見返りも求めずエゴもなく、他人の視線、他者から認められたいといった欲求は眼中になく、ただ達成したい目標に向けてひたむきに走っている人のことを指します。
「純粋に目標を追っている姿は、良い意味で異質でユニークな人」

そんな人身近にいませんか。

杉本知事で福井の未来を語る意見交換会(撮影:COD秘書課田野笑)

寺井CODインスタよりhttps://www.instagram.com/cod_fukui/

ここにいる方々が、なんかすごい人って言ってしまいがちですが、参加されたCOD,知事含め自己超越の欲求を感じる方々でした。

それぞれが語る姿がとても生き生きして人を惹きつけ、目がキラキラしており、この人ともっと一緒に話をしたいと思わせる独特さがある。その個人がこだわりを持ったオリジナリティに、深度の進んだ現代の欲求において、若い世代においても価値が見いだされてます。

みなさんは、自分がどの階層にいて、どんな欲求をもっていますか。
第7階層については、みなさんの探究心におまかせします。バイバイロー!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?