
冬休みに行ったお店のまとめ
①平泉町の「sato」
世界遺産中尊寺が有名な平泉町にある洋食店。シンプルでおしゃれな店内と、名物ロールキャベツはホワイトソースの他、スパイシーでコクのあるグリーンソースが絶品だった。店主は気さくでとても居心地の良い雰囲気だった。


SATO
住所:岩手県西磐井郡平泉町平泉泉屋73-4
②仙台市の「Echoes」
桜が有名な西公園のすぐそばにあるカフェ。緑色の壁が印象的、木の窓枠が落ち着いた印象で、大きな窓は中がよく見え、開かれた印象があった。カフェメニューの他、お酒に合うお料理も提供されているっぽい(今回はカフェラテのみ注文)流れている音楽もおしゃれ。






Echoes
住所|宮城県仙台市青葉区大町2-3-12
③西公園の源吾茶屋
明治元年創業の老舗の甘味処。「西公園と言えば桜岡大神宮、機関車(置物)、源吾茶屋」と言えるくらい超老舗で仙台市民にはお馴染み。お正月なので訪れたくなり、名物のお餅を頂いた。



源吾茶屋
住所 宮城県仙台市青葉区桜ケ岡公園1-1
冬休みが終わってしまうけど、ゆっくり過ごすことが出来て良かった。(休みはあっという間)
(MacBook)