見出し画像

設計料を値切られないために必要なこと。

頼む側からすれば、設計料が安いに越したことはない。と、ぼくが頼む側でも思うだろう。
しかし、安くて本当に良い仕事をする人っていないとは言わないけれど、きっと少ない気がする。
良い仕事を真っ当な金額で仕事をすることって、当たり前だけど、大切なことだと思う。
少なからず仕事を続けていると、設計料を交渉される場面に出会ったことはあるのではないだろうか?
そんな時、どうしてきたのか。

ここから先は

1,515字
設計を生かした不動産活用のコツ、お金や税金、相続対策、保険、株、資産運用などもふくめ、今を生き抜くための知見を惜しみなく書いています。 こんなことを書いて欲しいとリクエスト頂いたら、その事について書きます!

月刊 谷尻誠

¥1,000 / 月

建築家(suppose design office 代表)、起業家。 tecture、絶景不動産、TECTURE、DAICHI、Yado …

公には出来ないけれど、ここだけで書くことが出来る情報も含めて、皆さんに共有出来ればと考えています。 建築業界の凝り固まった環境を見直しながら、新しい働き方や、経営方法、ブランディングについて綴っていきます。