
価値の上がる物件とは
上記の写真は僕たちがリノベーションさせて頂いたマンションだけど、御施主さんの仕事の都合で数年で手放すことになったが、当時よりは高い金額で、かつ早々に買主が見つかった事例だ。
クライアントワークも然りだけれど、ぼくがはじめて住宅ローンを組んだのは2016年に広島でマンションを買った時だった。
川沿いにあった120㎡の築48年の物件。
好きな空間にリノベーションしてお気に入りだったが、パンデミック期間中に広島の家を使う頻度が少なくなり、手放すことにした。売りに出す前に売却先が決まり、利益が生まれた。
結果的に、これがぼくのはじめての不動産投資となった。
公には出来ないけれど、ここだけで書くことが出来る情報も含めて、皆さんに共有出来ればと考えています。 建築業界の凝り固まった環境を見直しながら、新しい働き方や、経営方法、ブランディングについて綴っていきます。