
「色紙」、絵柄は書画からアニメキャラクターまで、「立色紙」も大人気!
色紙の種類
最近は和風アニメが流行で、キャラクターの絵柄を描くのに相性がピッタリの「色紙」ですが、当社、谷口松雄堂では様々なバリエーションの色紙を用意しています。
《一般的な白紙に金色の縁巻き》
《大色紙 瓦当紋 鳳凰》
《カラー色紙 くろ》
その他にも様々な種類の色紙があります。ぜひ、ご覧になってください。
《裏面》どの色紙も裏面は銀振り紙を使っています。
色紙のサイズ
・大きなサイズというかよく見かける普通のサイズは横242㎜、縦273㎜、
・大色紙の約4分の1の大きさの寸松庵(すんしょうあん)は横121㎜、縦136㎜です。
立色紙(たつしきし)
色紙裏面の切れ込みを写真のように組み立てると、卓上に立てて飾っておけるのが当社オリジナルの「立色紙」です。
・サイズは大サイズは通常の色紙と同じで横242㎜、縦273㎜、
・小さなサイズはCDジャケットサイズとなっていて縦横とも118㎜です。
「色紙」「立色紙」、アニメキャラ絵柄が大人気 和風アニメが後押し
待ちに待った、鬼滅の刃無限列車編の
— 🌻✨🐰うさこ🐰✨🌻 (@happyusaco) June 17, 2021
ブルーレイ、昨日ようやく届きました︎💕︎
奮発してufotableさんの光る煉獄さん
アクスタ付きにして良かった🔥✨
色紙も大きくてビックリ!
昨日は家事しながら観たから、
今日ゆっくり観よう!
気になる方フォロー失礼します💙#懸賞垢さんフォロバ100 pic.twitter.com/l4AeZuLTKE
和風アニメと言えば「鬼滅の刃」、うさこさんのツイートにて紹介します。さらには「刀剣乱舞」が思い浮かぶ方が多いと思いますが、実はその他にもこんなにたくさんあります。
いくつ知っていますか?
1.『モノノ怪』
2.『サムライチャンプルー』
3.『このはな綺譚』
4.『鬼灯の冷徹』
5.『刀語-かたながたり』
6.『さよなら絶望先生』
7.『地獄少女』
8.『ぬらりひょんの孫』
9.『蟲師』
10.『へうげもの』
アニメキャラクターを描いた色紙の数々は、ツイッターでもたくさん投稿されていて、人気の高さが実感できます。
和風アニメは色紙との親和性が高くて、様々な絵柄の色紙が販売、もしくは付録として大変な人気を集めています。
ご注文から納品までの流れ
《オリジナルの色紙、立色紙のご注文は100枚から》
《データの入稿は専用のテンプレートから》
お問い合わせ
色紙、立色紙についてのお問い合わせは下記のお問い合わせフォームからお願い致します。
いいなと思ったら応援しよう!
