![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73629070/rectangle_large_type_2_c8e227fac452d0670694f4f1c9cde561.png?width=1200)
Photo by
mkaoru
幸せとは何か?
梅の花が芳しい季節ですね。
本日、昔の友人とし電話して、
昔の友人が転職に成功し、昇進もし、
バリバリ仕事をしていると言う話を聞いて、
自分と比べてしまいちょっと落ち込んでいました。
そして、こんな時こそ!
ちょうどveda tokyoの「書く瞑想」を受講していたので、
アーカイブで見てみました。
今日のテーマはドンピシャで、
「幸せ」
でした。
そして、ジャーナリングを通して、
私の中にあった思考
例えば
◯尊敬されれば自信が持てる
◯年収が高ければ安定してゆとりがもてる
◯やりがいがあれば楽しく働ける
◯地位があれば嬉しい
◯専門性があれば安心
というのが出てきました。
これらは、私が子供の時から
親や学校など社会から植え付けられた価値観のように思います。
しかし、この思考を手放したらどうなるかと考えて見たところ、
今、十分幸せだったことに気づいたんです。
自分で自分を苦しめてただけだったんですね。
今、家族が毎日笑顔で可愛くて、
ちゃんと家に住んで安定した仕事もしてます。
そんなに難しい仕事ではなく、
語学の勉強なんかもするゆとりがあります。
十分、幸せでした。
自分を褒めてあげようと思いました☺️