![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29845441/rectangle_large_type_2_3d622782d917cbd2bfa88015671b7093.jpeg?width=1200)
Photo by
msy03
弱っている時ほど、良い意味で入ってくる物がよく刺さる。
「刺さる」という言葉は、攻撃的でどちらかというと悪い意味っぽく聞こえますが、良い意味で刺さると使う時もありますよね。
私は読んだ文章とか、聴いた音楽とか、見た景色とか、そういう自分に入ってくることに対して刺さりやすいタイプの人間だと自覚しています。
過度に受け入れてしまっているからというのもありますけどね。。。
先日もある音楽を聴いて、歌詞の一部が凄く良くて、その歌詞を自分の人生と照らし合わせてあれこれ考えたりしました。
そんな感じで日々入ってくることがズバズバと刺さります(笑)
刺さりやすいタイプですが、当然自分のコンディションによって刺さり具合は変わります。
分かりやすいのは弱っている時で、この時は本当によくズバズバと刺さりますね。何でも自分の人生と照らし合わせて考えてしまいます。
刺さることで前向きになれたり前進できる時もあるので、刺さりやすいことは決して悪いことではないです。
私はそういう人間です。
今日の内容を書いた理由はいくつかありますが、やっぱり共感されたいというのもあります。
私みたいな人間もいます。「あっ似てるかも」と思ったなら安心して下さい。
同じような感性の人間はいますから、一人ぼっちではないですよ。
いいなと思ったら応援しよう!
![しょう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2301523/profile_4b22a0c057613b3c143cf0bbad651d6d.png?width=600&crop=1:1,smart)