不安を解消するために行動を起こす。待っていても変わらない。
まだまだ自分も出来ていないことなのですが、不安を解消するためには行動を起こさないといけないと思います。
私は「不安」というのが凄く嫌です。何か不安があると気になり周りのことも入ってこなくなる性格です。
それなので、不安は出来る限りゼロにしたいというのが、自分の理想なのですが現実は難しいです。。。
難しいですけど、不安を感じて生きるのも嫌なので、少しずつでも不安を解消していきたいと思い考えてみたら、大切なのは行動を起こすことだなと思いました。
目の前に不安があるとして、待っていたら時間の経過で解消されるかというと、その確率は低くいですし、もしかしたら不安としてより大きな存在になるかもしれません。
不安をウイルスだと考えたら、ウイルスを消滅させるためにワクチンを投与しないといけません。そのワクチンの役目を担うのが「行動」です。
何か行動すれば少し変わります。自分の考えや物事の見方も変わるかもしれませんし、周りも何か変化するかもしれません。
そうして、現状が変われば不安に対する気持ちも変わり、もしかしたら解消につながる大きな前進となる可能性もあります。
頭で理解することと実際に行動をすることは全然違います。分かっていても行動できないからダメだとは思いません。
タイミングだったり勇気だったり、人それぞれ人間だから仕方ないと思うからです。
とりあえず今の自分が分かったことだけで言えば、行動できるように頑張ろうと思います。。。
いいなと思ったら応援しよう!
![しょう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2301523/profile_4b22a0c057613b3c143cf0bbad651d6d.png?width=600&crop=1:1,smart)