ふと振り返ると。
先月25日は地元、清須市での講演会でした。
久々に降り立った名鉄の新清洲駅は北側の建物が綺麗さっぱりになくなり、大きなロータリーができていました。
建設中の新しい建物もチラホラ。
まさに都市開発前夜。
お正月には、また帰るので、ゆっくりお散歩したいと思います。
そして清須市清須総合福祉センターでの講演会。
来場者約80名、オンライン参加者約30名と多くの方々にご参加頂けたようです。
なによりも主催者のお母さま方が大人の文化祭みたいに、イキイキと楽しそうに企画してくださっていたのが、とても印象的で嬉しかったです。
実はそれって、ものすごく大切で素敵な事だと思うのです!
そんなイベントに参加できて光栄でした。
本当にありがとうございます!
これからも漫画制作と並行しながらコツコツと続けていければと思います
お土産で、こんな清洲城セットも頂きました。
●次回はオンラインイベントです。
全国どこからでも参加可能。
精一杯お話させて頂きます!
お気軽にご参加ください。
◆「学校に行けない子どもから見た世界」
◆日時:12月11日(日)13時〜16時
お申し込みはコチラ
交流会という事で棚園の話だけではなく新しい出会いの場にもなれば嬉しいです🙂
いいなと思ったら応援しよう!
ご覧頂きましてありがとうございます😊
少しでも読んで良かったと感じてもらえる記事があったら幸せです!
今後の作品制作のために是非ともご支援宜しくお願い致します^_^!