【たなゆか商店before→after】ワードプレスでブランドサイトを作成する裏側をリアルタイムで覗ける権利を販売します。

たなゆか公式サイトのbefore→afterの裏側を全てお見せします!

スクリーンショット 2021-04-14 23.28.07

https://tanayuka.com/

プロフィールと記事が一つ
これが今の私の公式サイトです。

このサイトがどのように進化を遂げるのか?
その進捗の全てをお見せします。

このサイトを見たら、私のこと、私が手がけているビジネス、サービス、商品、私の考え、私のメディアなど、たなゆかの全てが分かる、全てが一元化された場所、ブランドサイトに作り上げていきます。

・サイトのタイトルはなにがいい?
・サイトのデザインや色はどうする?
・グローバルメニューはいくつまで?
・特商法、プライバシーポリシーの記載は?
・記事のカテゴリーはいくつまで?何にする?
・サービス一覧ページの作り込み方は?

ワードプレス(WP)を使ってサイトを立ち上げることはどうにかできた。
でも、そこからどうやって作り込んでいけばいいの?と悩んだことはありませんか?

とりあえず作ってはみたけど、いまいち気に入らない。そんな思いはありませんか?

もっとかっこよく、素敵にしたい!でもどこをどうしたらいいのか分からない。そんな気持ちのまま諦めていませんか?

私は悩み過ぎて、分からず、放置・・・気がついたら18ヶ月も経ってました。

インターネットでビジネスをする者にとって、自分の公式サイトは名刺代わり、いや!分身です!

「なにされてる方ですか?」
「こちらのページを見ていただけたら分かります」

「○○ってどんなサービスですか?」
「こちらに書いてます」

「今までのご経歴は?」
「ここに書いてます」

そんな風に自信満々にリンクでご案内できたら、分かりやすし、早いし、便利だと思いませんか?

私自身、Facebookやツイッター、インスタやYoutubeで気になった人がいたら、その方の公式サイトがないか探して、くまなく読み込みます。で、その人のファンになるかどうかが決まる感じです。
公式サイトが無かったら結構ガッカリするし、「え、ないの?活動してんの?」(←どの口が言う^^;)と思っちゃいます。

なので、ついに私も向き合うことに決めました。

完成したサイトを「ジャーン!」と見せるのはかっこいいけど、その過程を見せることで、私と同じような悩みを抱えている方の力になれるのかな?と思い、裏側を公開することを決めました。

もちろん悩みがない方も大歓迎です笑

企画構成作家・飯島裕之さんが手がけてくださいます。

かっこよく宣言したものの、私がやるわけではないのです。なにせWPは苦手・・・得意だったら18ヶ月も放置してませんからね^^;

飯島裕之さんこと【くんくんさん】は私にとっては、ドラえもん、いや、スーパーマンです!WEBまわりのお困りごとはくんくんさんへ、なんでも解決してくださいます。


くんくんさんとはマーチャントクラブ というビジネスクラブのご縁で、半年前から急速に仲を深めさせていただております。我が家にインタビューに来てくださったり、くんくんさんの奥様が私のマザーズコーチの講座を受けてくださったり。私が主催りする女性限定のビジネスクラブ”InfinitYクラブ”やメルマガ登録のランディングページも作成くださっています。

スクリーンショット 2021-04-14 23.57.15InfinitYクラブのランディングページ


スクリーンショット 2021-04-14 23.56.02メルマガ登録のランディングページ


素敵じゃないですか?

デザインはもちろん、「〜みたいな感じのことを伝えたいんです」というフワッとした私の思いを、バシッ!と伝える胸を打ちに抜くライティングに起こしてくださるのが、くんくんさんの魅力です。

私の思いを私が気づいていない奥底まで掘り起こし形にしてくださるくんくんさんの手にかかり、たなゆか商店がどんな変貌を遂げるのか?くんくんさんがどんなことを意識してサイトを設計していくのか?その過程、裏側を私と一緒に覗きませんか?(←私は覗いてる場合じゃない笑)

覗き見(←言い方w)の流れ

画像5


やりとりは全てChatworkにて行います。

こちらのnoteを購入くださった方のみ、Chatworkの専用グループに招待します。Chatworkのアカウントは無料で作成いただけます。https://go.chatwork.com/ja/

参加くださると、
・KunKunさんと私のやりとりを全て見ていただけます!
・zoom会議を開催する場合もリアルで視聴いただけます!
・サイト完成披露飲み会(zoom)で一緒に盛り上がりましょう!

スタートは4月19日(月)
完成までは2〜3週間を予定してます。←はやっ!

WPテーマはJINを使用する予定です。


ここから先は

108字 / 1画像

¥ 1,000

サポート金が貯まって、エチオピアに寄付できる日が来たりしたら嬉しすぎるな〜。学校を建てる、井戸を掘る、日本を体験するイベント開催などなど。うん、アイディアがたくさん浮かんでくる^^