(22)SNSに同一化する自分
こんにちは、たなです。今日のテーマは皆さんも利用している(であろう)SNSについてです。
インターネット時代の象徴とも言えるSNSの到来で、世の中の様々な事情がこれまでと変わりました。
①情報が多用に流通
②これまで出会えなかった人たちと仲良くなれる
③自分の好きなもの、意見などを気軽に発信できる
etc...
他にも様々なメリットがありますが、
今回僕が特にお話ししたいのは、メリットでもデメリットでもなく、昨今のSNS時代の中に生きる人間皆にみられる傾向についてです。
タイトルに書いた通り、
SNSというものの存在があなた自身を形作るようになっているということです。
これはどういうことでしょうか?
簡単に説明すると、僕は昨今のSNSユーザーの中には、SNS内のキャラクターがあなたのキャラクターとして「描かれている」ことが増えてると考えているということです。
つまり、あなたの人格というものが外部の存在によって形にづくられているのです。
これは必ずしも悪いことではないですが、このような傾向が昨今見られるように思います。
例えば、いわゆるアルファツイッタラーと呼ばれる万単位のフォロワーを持つ人のなかには、自分のイメージが万単位の人にもたれているため、ある程度そこから外れることは言いづらくなっていると思います。そこから逸脱すれば時には、炎上なんてことになり得ます。
このように、
気軽にSNSで意見発信できる
↓
SNSのイメージにリアルの人格を同一化していく
という時代になってきているのです。
周りの人の判断が、あなたの判断に影響を及ぼしてるなんてこともあるのではないでしょうか?
映画のレビュー、漫画の感想、おすすめの商品など、
自分が実際に触れる前にそういったものを読んでから購入するというのはまさにその一貫ではないですか?
このトピックは掘り下げていくと非常に面白いテーマです。
僕ももっと考えてみたいと思います。より話がまとめられたら、もう一度同じようなテーマを話してみたいと思います。
今日はここまで、スキ待ってます~。