見出し画像

手を動かすのはたのしいこと

ふきの皮をむいたり、スナップえんどうや絹さやのヘタと筋をとったり、ちょっと集中して生姜やごぼうをみじん切りにしたりした今月の教室。毎年この季節に農業者の畑からたくさん届く「ふき」は、めずらしく今年は不作だったとのことですが、それでも立派。たべもの教室に来て初めてふきを調理しましたという方も多いですし、ふきの皮をむくのはこの教室の場で一年に一度だけという方も多いようです。あんまり一般的には出回っていないのかな?という印象ですが、独特なさわやかな香りのふきの皮をすーっとむくのは気持ちがよく、みなさまそれぞれにたのしんでいるご様子。

スナップえんどうや絹さやも、まさに今が旬の、この季節だけのもの。こちらもスーッとヘタと筋をとって。うまくできない方もいらっしゃいましたが、すぐに聞いて教えてもらえるので大丈夫。頭で考えると手が動かなくなるので、気持ちが良いように手を動かすのがだいじなこと。

集中力が必要だったのは、生姜とごぼうのみじん切り。まずは切る姿勢をととのえて、力を入れずに包丁を動かします。毎月一度の教室なので、先月の教室ではできていても、包丁の持ち方の基本がくずれてしまったり、ついつい力んで切ってしまったり、一進一退。それでも、その時々でたなかれいこからの姿勢や動作のアドバイスがあるので、いつでも立て直しができます。続けることで「包丁で切るのが気持ちよい!」と感じられるようになります。

そもそも手を動かすのはたのしいこと。料理は手を動かして、さらにおいしいものが出来上がるのですから、心もお腹も満たされます。不器用と思っている方も、いやいやそういう方こそ、気負わずにどうぞお試し受講を。教室のご参加はいつでも大歓迎です!

みなさまで切った生姜とごぼうは「焼き飯」に。仕上げの加熱調理は、たなかれいこが担当しますので、ガス台のまわりにみなさま集まって、火の入れ方、調味料の加え方のタイミング、混ぜ方をじっくりご覧いただきました。地味色の焼き飯ですが、香りは抜群!ニンニクオイルと醤油のジューっと焼けた香ばしい香りに、やられます。

ふきは揚げと煮物にして、最後に絹さやを添えて。スナップエンドウは、生姜と出汁がらの昆布と蒸し炒めに。ひじきは、小豆で和えるという意外な組み合わせの今月の献立。

テーブルには、今が旬のサニーレタスとリーフレタスもザルに山盛りに。レタスで焼き飯をくるんで手づかみでもぐもぐと、焼き飯と他のお料理も一緒にくるんでみたり、食べることも楽しんでいただけました。



**5月の たなかれいこのたべもの教室 献立**

 ●焼き飯
 ●ひじきの小豆和え
 ●ふきの煮物
 ●スナップえんどうの蒸し炒め葛寄せ

<今月の使用食材>
ごぼう、しょうが、長ねぎ、ふき、絹さや、スナップえんどう、リーフレタス、サニーレタス、たくあん、ひじき、煮小豆、出汁がら昆布、揚げ、ニンニクオイル、オリーブオイル、海塩、醤油、アップルビネガー、白バルサミコ、かつお出汁、昆布出汁、葛粉、5分搗き米

*野菜は無農薬・無肥料栽培を中心に、ほぼ在来種のものを使用。
*長ねぎ、ごぼうは貯蔵物です。
*たくあんは、乳酸発酵した酸味のある熟成タイプ。
*煮小豆は、無農薬・無肥料の小豆を圧力鍋とカムカム鍋で炊きました。
*昆布は天然羅臼一等昆布を使用。
*米は無農薬・無肥料栽培の玄米を精米器で5分搗きに精米しました。
*料理に使う水はすべて天然水を使用。

・・・・・・・・・
折々に畑から届くおいしい旬の食材を使うため
教室では月々の献立をあらかじめ公表していません。
ひと月おわりましたら、献立を公開しています。
・・・・・・・・・

みじん切りの生姜とごぼう
オイルでじっくり炒めて
地味色 焼き飯



●教室の様子をまとめたアルバムもぜひご覧ください。
https://note.com/tanakareiko/n/na1573c89c577


ーーーーーーーーーーーーーー

実店舗
たなかれいこの「月いちショップ」
次のオープンデイは5月21日(日)12時~

たなかれいこの たべもの教室のスタジオである東京南青山の「食のギャラリー612」を月いちで開放し、どなたでもお越しいただけるショップ。定期的に「月いちでショップ」としてオープンしています。
たなかれいこの塩ストア の商品他、たべもの教室でも使っている、たなかれいこおすすめの基本調味料などの販売の他、塩スープや三年番茶などを実際に召し上がっていただける立ち飲みcafeコーナーも!お散歩がてらぜひお立ち寄りくださいませ。

*5/21は、たなかれいこは札幌へ行っておりますため不在ですが、スタッフがみなさんのご来店をお待ちしています。

●次回開店日:5月21日(日)12時~17時 
●場所:食のギャラリー612(港区南青山7-9-3)

*お支払いは現金のみ、クレジットカードや電子マネーはお使いいただけません。
*お買い物の際はマイバックのご用意をお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

たなかれいこの たべもの教室は
いつからスタートでも大歓迎です!

たべもの教室では「おいしく食べて美しく健康に」をトータルで学ぶことができます。毎月一度通っていただくことで無理なく、ゆっくり、たなかれいこ的調理法を学びつつ、実際にお料理を食べた後の体と心の変化も感じていただけるのが「たべもの教室」です。自分軸を持つと情報にふり回されず、心身が落ちきます。その近道は食べものに向き合うこと。
ご入会ご検討中の方は、まずは「お試し受講」でご受講いただけます。ご都合のつく日時でお申し込みくださいませ。

<6月の開講日> *どのクラスも2時間半の教室です   
  21日(水)13時~/18時半~  
  22日(木)13時~/19時~     
  24日(土)13時~ 
*コロナ対応ワクチンを接種した方のご受講はご遠慮いただいています。


ーーーーーーーーーーーーー

○twitter
○facebook
○instagram
○たなかれいこNEWS→ 無料のメールマガジン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?